アラサー女が「コントレックス1週間チャレンジダイエット」に挑戦した結果、3つの変化を手に入れた話
コントレックスを飲んで痩せるダイエット、ちょっと気になってるからやってみたい…!でも本当に効果あるのかな…?
実際に1週間のコントレックスダイエットに挑戦した私(@tatsuun7)があなたのそのギモンにお答えします!
[box04 title=”この記事でわかること”]
- コントレックスダイエットの効果
- コントレックスを飲み続けたことで起こった体の変化
[/box04]
追記:2019/11/10
その後、10キロのダイエットに成功しました!痩せた秘訣をまとめているので、本気でダイエットしたい人だけ読んでみて下さい♪
「今年こそ(楽して)痩せたい…」そんな時、コントレックスダイエットの存在を知った
万年ダイエッターの私は、毎日ダイエット情報を探し回る日々を過ごしていました。
今年こそ、今年こそは…痩せたい…!(でもなるべく楽に!)
そんなある日、日課のダイエット情報を探していたら、YouTubeでこんな動画を見つけました。
なんとこの美容Youtuberさん、水を飲むだけで15キロ痩せたそうです…!
水飲むだけで痩せるってほんま…!?よし、やってみよ!楽そうやし!
こういうのすぐ飛びついちゃうんですよね〜。
なんたって楽に痩せたいから!(単純な私。笑)
速攻で、動画内で「一番ダイエットにおすすめ!」と紹介されていた「コントレックス」をアマゾンで箱買いしました。
コントレックス箱買い〜
コントレックスはこはこ箱買い〜♪
(痩せると聞いて)
(肌キレイになるといいな)https://t.co/lNw9uFAQEC pic.twitter.com/Or4z4byFVs— たっつん@ゆる図解イラスト (@tatsuun7) 2018年4月25日
体を張って「1週間コントレックスだけを飲み続けたら、果たしてどんな変化があるのか?」を検証してみます。
動画の女性は「15キロも痩せた!」って言ってたけど、ほんまに水飲むだけで痩せるんかな…?
実験台になって検証するぞー!
「コントレックス1週間チャレンジ」のルールについて
#コントレックス1週間チャレンジ スタート\(^o^)/✨
ルールは
・飲み物はコントレックスのみ
・食事、お菓子は普通に食べる
・運動もする水以外の生活習慣はそのまま!
25日は3本飲みました💡
果たして1週間後何キロ落ちるのか…!
わくてかわくてか pic.twitter.com/L0akn4ke4b— たっつん@ゆる図解イラスト (@tatsuun7) 2018年4月25日
コントレックスダイエットを始める前に「正しく成果と検証結果を出すには、ルールが必要だ…」と思い、こんな3つのルールを設定しました。
[box04 title=”コントレックス1週間チャレンジルール”]
- 飲み物はコントレックスのみ
- 食事、お菓子は普通に食べる
- 運動もする
[/box04]
水を飲むことによる効果を見るために、水生活以外は普段とあまり変わらないように過ごします。
体重変化も毎日記録していきます。
0日目記録
体重:68.2kg
体脂肪:37.1%
果たして、ここからどれだけ変化するのかー!?
よっしゃー!(楽して)痩せるぞーーー!!!
コントレックス1週間チャレンジ:1日目
注文していたコントレックスが届き、1日目は3本(500ml×3=1500ml)飲みました。
コントレックスを飲んでみた感想はこちら!
マズいと評判の硬水。断念するかと思ったけど、結構平気だった
飲みすぎるとお腹下すとか言われてるけど、私はあまり影響なし
硬水は以前飲んだことがあったんですが、その時は「めっちゃマズ!!!何これムリ!」と、1本も飲みきれませんでした。
でも、コントレックスは普通に飲めました。笑
硬水のなかでも、コントレックスは飲みやすいほうなのかもしれませんね…!
私、コントレックスダイエット、もしかしたら向いてるかも…!!!
1日目の夜に、筋トレとストレッチしました。
[box04 title=”筋トレメニュー”]
- ストレッチ
- 腹筋30回
- 足バイク30回
- スクワット30回
[/box04]
身体硬すぎて、ただのストレッチで息上がる〜〜〜。笑
1日目の体重記録はこちら。
1日目記録
体重:67.8kg
体脂肪:36.8%
体重よりも体脂肪を落としたいな…!
コントレックス1週間チャレンジ:2日目
パソコンし過ぎて頭痛くなってきたからコントレックス片手に散歩\(^o^)/
今日2本目🥤
まだ少しだけ肌寒いなー
#コントレックス1週間チャレンジ pic.twitter.com/whHgBoPtyV— たっつん@ゆる図解イラスト (@tatsuun7) 2018年4月26日
2日目は2本(500ml×2=1000ml)飲みました。
いつも牛乳割りで飲んでるプロテインを、コントレックス割りで。
うーん、
\さすがにまずい!/
#コントレックス1週間チャレンジ pic.twitter.com/ZkWXTJOWel
— たっつん@ゆる図解イラスト (@tatsuun7) 2018年4月26日
いつも飲んでるサバスのソイプロテインを牛乳じゃなく、コントレックスで割って飲んでみたんですが…
なにこれ、めっちゃマズ!!!笑
コントレックスだけだと飲みやすいけど、プロテインとの相性はダメですねー。笑
2日目に感じた変化はこちら。
- 肌の変化は特に感じない
- もともとお通じはいいほうだったので、それもあまり変わらず
- なんかやたら眠い
一番身体の変化として気づいたのは、やたら眠くなることですね。笑
毎日お昼すぎに1杯コーヒーを飲んでいたのをやめて、水だけの生活に切り替えたので、とにかく眠気が襲ってきます…。
飲み物を水に変えるだけでこんなに生活も変わるんやなぁ…。あぁ、それにしても、眠い…。
2日目の運動と体重記録。
【2日目記録】
運動
腹筋30回
スクワット30回
体重
体重:68.1kg
体脂肪:39.3%
…ん?あれ?え???
1日目より体重増えとるんですが!?!
やっぱり水だけ生活じゃ痩せないのか…。
てか、さっきの動画で話してた方は1ヶ月ずっと水飲む生活してたみたいやし、1週間ぐらいでは短すぎて体重の変化出てこないのかな…?
とりあえず、引き続き筋トレ継続してがんばります。涙
コントレックス1週間チャレンジ:3日目
コントレックス生活3日目!
今日もちょびちょび飲みながら、昔の記事リライト&イラスト作業!
心なしか、いつも乾燥気味の肌がしっとりしてる気がする…?😚
アレルギーでカサカサになってるところ、少しはキレイになったらいいなー💖#コントレックス1週間チャレンジ pic.twitter.com/g2VAkn32is
— たっつん@ゆる図解イラスト (@tatsuun7) 2018年4月27日
コントレックス生活3日目。
3日目にして、体の変化を感じた始めました。
それが次の2つです。
- 心なしか、肌がしっとりしてる気がする…!
- 禁断症状が出始める(笑)
3日目にして、水以外の飲み物が飲めないことにストレスを感じ始めました…(笑)
コントレックスチャレンジしてるんやけど、コントレックスで作ったアイスコーヒー(砂糖なし)飲むのはありかな…ありよね…
(早くも設定が甘々になってきた笑)#コントレックス1週間チャレンジ— たっつん@ゆる図解イラスト (@tatsuun7) 2018年4月27日
早速、設定を甘くしたがる意志の弱い私。笑
でも、やっぱりこれはいかん!と気を引き締めてストイックにがんばります。
3日目にして、早くもコーヒー断ちの禁断症状が☕
コーヒー飲みたいよぉおおおブルンブルンブルン
あと4日間水だけ?ああああああああああああ#コントレックス1週間チャレンジ— たっつん@ゆる図解イラスト (@tatsuun7) 2018年4月27日
完全にコーヒー依存症ですね…(笑)
【3日目 2本目】
味にも慣れてきて、飲むこと自体は全然平気✨
ただコーヒーと牛乳飲めない生活、意外と辛い…( ̄▽ ̄)笑
早く1週間終わらんかな←#コントレックス1週間チャレンジ pic.twitter.com/1JL8lxUpfo
— たっつん@ゆる図解イラスト (@tatsuun7) 2018年4月27日
大好きな牛乳も飲むヨーグルトも飲めない生活、結構辛いキツイ。
1週間終わったら、反動でヨーグルトをバカ飲みしてしまいそう(本末転倒)
【3日目記録】
運動
腹筋30回
体重
体重:67.4kg
体脂肪:39.1%
3日目にして、コーヒーの禁断症状と戦うことに。
今からこんな調子で残りの4日間、乗り切れるかな…(不安)
コントレックス1週間チャレンジ:4日目
コントレックス生活も折り返し地点の4日目。
4日目にして、意志の弱さがでてきました。笑
付き合いだからゆるちて
(スタバに水はなかった)
(いや、コーヒーも元を辿れば豆やん???)
(思い切り罵ってください)
#コントレックス1週間チャレンジ pic.twitter.com/2BPaEOrwAf— たっつん@ゆる図解イラスト (@tatsuun7) 2018年4月28日
いや!あの!これは!付き合いだから!仕方なくて!!!
この日はセミナーに参加して、そのままスタバで作業会でした。
いやー、あのー…スタバに水なかったんですよね…。
これは…スタバが悪い…!!!(責任転嫁)
もちろんシロップ、ミルク抜きのブラックコーヒーにはしたんですが、最初に決めたルールを4日目にして破ることに。
[box04 title=”コントレックス1週間チャレンジルール”]
- 飲み物はコントレックスのみ
- 食事、お菓子は普通に食べる
- 運動もする
[/box04]
思いっきりルール破ってしまったのですが、チャレンジをここで止めるのも納得がいかず、ルールを破ってしまった代わりに罰ゲームをすることにしました。
どうしよう…ダイエットに関わるような罰ゲームがいいよね…。
そうだ、投票の数だけ腹筋しよう…!!!
(まあ、私のフォロワーさん優しい人多いし、優しい罰ゲームになるやろなあ。ちょろいちょろい)
投票募集しよーっと…
#コントレックス1週間チャレンジ のルールを早速破ったので、1番投票が多かったところの回数分、腹筋します…
— たっつん@ゆる図解イラスト (@tatsuun7) 2018年4月28日
まさかの200回以上腹筋がぶっちきり1番になったんやけど
なんで???
こういう時って大体真ん中の100回とかに落ち着くやつやん。私のフォロワーさん、ドS多すぎん?????
ってことで、200回腹筋で罰ゲーム執行することにしました。笑
あと、この日スタバではコーヒー飲んじゃったけど、ちゃんとお水も持ち歩いてました!
今日はコーヒー飲んじゃったけど、ちゃんとコントレックスも持ち歩いて飲んでました!
(謎にテンションあがりすぎて大阪駅前で撮影会)
(外国人観光客かな?)そして、帰宅したので今から230回腹筋します…💃
(需要ゼロの腹筋キャス、やる、かも)#コントレックス1週間チャレンジ pic.twitter.com/yBc6kxooVK— たっつん@ゆる図解イラスト (@tatsuun7) 2018年4月28日
でも、この日色々と移動が多く、忙しくて1本も飲み切れずでしたね。暑かったのにね~。
そしたら、水分不足のせいか帰ってきてから頭痛がしてきて、腹筋どころじゃなかったので、この日はそのまま寝ることにしました。
腹筋230回は明日やりますね…。おやすみなさい…(涙)
4日目体重記録
体重:67.2kg
体脂肪:39.1%
コントレックス1週間チャレンジ:5日目
昨日しんどくてできなかった、腹筋230回を朝からこなしました!
ちゃがさん、キタローさん、まりもさん、satoshiさん、むぅさん、お茶投げてくださった方
GW腹筋キャス見に来てくださってありがとうございましたーー!💖オレは朝から腹筋230回したぞーーー!!ジョジョーーー!#コントレックス1週間チャレンジ pic.twitter.com/jCMzfmBWAj
— たっつん@ゆる図解イラスト (@tatsuun7) 2018年4月29日
ひとりじゃ心折れそうだったのと、ちゃんとやったよって証明のためにツイキャスで腹筋放送しました。(斬新なスタイル)
ほぼ毎日腹筋してるとはいえ、230回はキツイ~~~~!
でも、これでコーヒー飲んだ罰は帳消しになった!よし!笑
GWもずっとコントレックスと付き合いながらブログリライト生活✨
初日は3本グビグビ飲めたのに、段々飲む量が減ってきた…(笑)
(今日これで2本目!)
頼む〜〜〜体重落ちてくれ〜〜頼む〜〜〜#コントレックス1週間チャレンジ pic.twitter.com/zFaGMAJ71G
— たっつん@ゆる図解イラスト (@tatsuun7) 2018年4月29日
世間はGWとやらで浮かれてますが、私は今日も今日とて仕事&ブログです。笑
5日目にもなるとコントレックスの味にもすっかり慣れましたが、やっぱり1日2〜3本が飲みきれる限界ラインですね。
1日に2リットル水飲むと健康にいいってよく聞くけど、それだけ大量のお水飲むのってなかなか厳しいんですよね…。
1日目 | 3本 1500ml |
2日目 | 2本 1000ml |
3日目 | 2本 1000ml |
4日目 | 1本 500ml |
5日目 | 2本 1000ml |
1日目が一番量飲んでますね。笑
段々水の生活飽きてきたよ~~~!早く牛乳飲みたいよ~~~ヨーグルトォ~~~!
今日は体重を3キロ減らすストレッチをやりました。
ま、股割りが地味にキツイ!!!(涙)
あと1日目のストレッチも合わせてやりましたよー。
てか、230回腹筋したからか、当日に筋肉痛きたんやけど。
来るの早くない?Amazonかな???
5日目体重記録
体重:68.2kg
体脂肪:37.6%
体重は相変わらず落ちてませんが、体脂肪が少しだけ落ちました!!!やったー!
しかし、5日目になってもなかなか体重が落ちないので不安に思ってたところ、こんなリプをいただきました。
ダイエットにはミネラル豊富なコントレックス(硬水)がお勧め🙆♀️✨
24歳の時に1年で13㎏減量した時の相棒はコントレックス。
旦那にも飲ませて90→75㎏目標達成✨もちろん運動もしたけど、今でもコントレックスが相棒😊チャレンジする価値ある!! https://t.co/YBnzMp3l07
— A子@ビジネス英語家&漫画家 (@koremitechan) 2018年4月29日
コントレックスで10キロ以上の減量に成功した方登場!!!
んー!やっぱりコントレックスは効果があると期待したい!!!
考えてみたんですが、私の体重があまり落ちてないのは
- 体質に合ってない(効果が薄い)
- そもそも、実験期間が短い
こういう理由なのかなと思いました。
1週間じゃ、検証期間として短いのかも…。
やるなら、せめて1ヶ月とか必要なのかな~。
これは、第2回チャレンジ開催フラグ…?笑
コントレックス1週間チャレンジ:6日目
いよいよチャレンジも終盤!6日目になりました!
チャレンジも、はや6日目!
期待してた体重変化はそんなに見られません…笑
肌の調子は「ちょっといいかも~!?」ぐらい💡
やっぱり1週間じゃ短いのかもなあ~。「#コントレックス1週間チャレンジ」に挑戦した結果…https://t.co/jLfMlUjhzw pic.twitter.com/BkAXop1sWi
— たっつん@ゆる図解イラスト (@tatsuun7) 2018年4月30日
6日目からは、食事も見直すことにしました!
血糖値の振り幅が小さくなるように、朝は卵で昼はお肉とご飯を食べます。
コントレックス生活始めといて気づいたけど、やっぱり「○○だけで痩せる!」みたいな痩せ方は厳しいですね。笑
適度な運動と正しい食生活をしっかりした上で初めて、ダイエットって効果がでるものなんだなーと思いました。
「水だけ飲んで楽して痩せようなんて甘い!」ってことをひしひしと実感しております。笑
ただし、美意識が高くなるって意味ではダイエット効果に繋がってるのかなーと思いました。
「水飲むだけじゃ痩せない!」と気づいたことで、積極的に運動するようになったり食生活見直したりし始めましたからね。
6日目記録
運動
腹筋30回
スクワット30回
体重
体重:67.4kg
体脂肪:38.1%
コントレックス1週間チャレンジ:7日目
コントレックス1週間チャレンジ、いよいよ最終日!
「あんまり大きな変化なかったなー…」と5日目ぐらいまで思ってたんですが、6日目、そして最終日の今日になって、変化が!!!
「あれ…?アトピーのところの肌が心なしかしっとりしてる…?」
これは嬉しい!✨
#コントレックス1週間チャレンジ pic.twitter.com/nWTefQRyUA— たっつん@ゆる図解イラスト (@tatsuun7) 2018年5月1日
いよいよコントレックスダイエットも最終日になりました
ここまで、あまりパッとしなかった体重変化。
果たして最終日にどんな変化が起こるのか…!!!
最終日体重記録
体重:67.9kg
体脂肪:38.1%
というわけで、最終結果はこちら…!
日数 | 体重 | 体脂肪 |
0日目 | 68.2kg | 37.1% |
1日目 | 67.8kg | 36.8% |
2日目 | 68.1kg | 39.3% |
3日目 | 67.4kg | 39.1% |
4日目 | 67.2kg | 39.1% |
5日目 | 68.2kg | 37.6% |
6日目 | 67.4kg | 38.1% |
7日目 | 67.9kg | 38.1% |
体重は300g減!!!
体脂肪はプラス1%でした!
…あー、うん。うん。なるほど、なるほど。そういうことね。
#コントレックス1週間チャレンジ 終了ぅうー!✨
終えてみての感想。
\水飲むだけで痩せるのはムリ!/
長期的に続けたら体重変化も出てくるんやろうけど、やっぱ水飲むだけじゃなくて日頃の食生活や運動が大事💡
あー、やっとヨーグルトが飲める〜💖オレはヨーグルトを飲むぞー!ジョジョー! pic.twitter.com/x5lcwpGI3n
— たっつん@ゆる図解イラスト (@tatsuun7) 2018年5月1日
1週間コントレックスを飲み続けてみて、私が出した結論はこちら。
水飲むだけで痩せるなんてムリ!!!
運動しよ!食生活見直そ!!!
\水を飲むだけでは、痩せられなかった!/
「コントレックス1週間チャレンジ」で起きた3つの変化
ということで、私のコントレックス1週間チャレンジは、失敗に終わりました…。
水飲むだけで痩せられると思ってたから残念…!
大きな体重変化は見られなかったんですが、しかしコントレックスを飲み続けたことで3つの変化がありました。
- 肌の調子が良くなる
- 味覚が敏感になる
- 美意識が高まる
ひとつずつ紹介していきますね。
①肌の調子が良くなる
1日目~5日目までは特に変化を感じられませんでしたが、6日目ぐらいから変化に気づき始めました。
コントレックス1週間チャレンジ、いよいよ最終日!
「あんまり大きな変化なかったなー…」と5日目ぐらいまで思ってたんですが、6日目、そして最終日の今日になって、変化が!!!
「あれ…?アトピーのところの肌が心なしかしっとりしてる…?」
これは嬉しい!✨
#コントレックス1週間チャレンジ pic.twitter.com/nWTefQRyUA— たっつん@ゆる図解イラスト (@tatsuun7) 2018年5月1日
私、2年前からアレルギーで腕のところに大きな湿疹ができて病院で貰った保湿薬を塗り続けているんですが、なかなか治らずガサガサボロボロの状態なんですね…。涙
ところが、コントレックス生活始めてから、このボロボロの肌が少しずつしっとりしていったんです!
顔はそこまで変化を感じられませんでしたが、この湿疹でボロボロになった腕の部分に関しては「肌が少しキレイになったかも…!?」と感じたんですね。
「肌の調子を良くするには、水分をたくさん取ること!」ってよく聞きますが、今回コントレックス生活をしてみて「私、日頃から水分が全然足りてなかったんだ!」と改めて実感しました。
特に私みたいにアレルギーで肌がカサついてる人は、コーヒーとかジュースばっかり飲んでちゃダメよ!
美しい肌は摂取したもので作られる。水分をいっぱい取って、身体の循環よくしていきましょう♪
②味覚が敏感になる
これは面白い結果でした。
コントレックス生活が終わった後、「1週間頑張った~~」って、家でいつも飲んでたインスタントコーヒー飲んだんですね。
そしたら…
あれ…?このコーヒー…めっちゃマズイ…!!!涙
あまりにも味がマズすぎて、いつも買ってるコーヒーか確認したほどです。
めっちゃマズイ。マズイと言うか苦いし、なんか…臭い。
もちろん、コーヒーは以前から飲んでいたものです。
なのに味が変わって感じたのは、これは私の味覚が変わったから。
断食した時も体験したんですが、味覚って刺激の強いものを摂取するうちに、麻痺してどんどん馬鹿になっていくんですね…。
ちなみにコーヒーだけじゃなくて、普段飲んでいる水を飲んだときも変化を感じました。
なんか…水も変な味する~~~!
水でさえ以前とは違う味に感じるように変化してました。
たった1週間コーヒー摂取するのやめて、硬水飲み続けただけでこんなに味覚が敏感になるとは!味覚リセット力すごい…!
砂糖や保存料が一切入ってない水だけを飲み続ける生活は、あなたの本来の味覚を取り戻してくれます。
自分の味覚が鈍っているなんて気づきもしなかった…。日々の飲み物ひとつで、こんなにも変わるんやなあ…。
③美意識が高まる
ラストは、美意識が高まるです。
コントレックスダイエットを始めた時は、
コントレックス飲むだけで痩せてやるぜ~!楽して痩せたい~!
と、本当にデブの発想しかなかったんですが。笑
「少しでもキレイになりたい」という意識を持って生活していると、思考がそっちに引っ張られます。
そして普段なら、気づかなかった事に気づくようになっていきます。
- 肌の調子が良くなる
- 味覚が敏感になる
- 美意識が高まる
- 水飲むだけじゃ痩せないから、ちょっと運動してみよう
- 今せっかく水生活してるから、これを機に食事もちょっと気をつけてみよう
この意識改革は、私の中でかなり大きかったですね〜!
ダイエットとしては大きな成果は残せませんでしたが、この1週間で普段自分が無意識に食べているものがどれだけ身体を不健康にするのか、食生活の大事さと運動することの必要性に気付かされました。
これで、私のコントレックス生活は終わりますが、これからも食べるものの意識は忘れずに、そして運動もちゃんとしながら生活していこうと思いました。
…でも、やっぱり痩せられなかったのは悔しいから、次は
「#コントレックス1ヶ月チャレンジ」
やるかも…!!!
coming soon...
まとめ 劇的には痩せなかったけど、体がリセットされた!
- コントレックス飲んだだけでは、劇的には痩せなかった(1週間だと短い。1ヶ月ぐらいやれば効果がでるのかも?)
- 毎日水分をたくさん取ることを意識するので、肌の調子がよくなった
- 麻痺した味覚がリセットされ、味覚が敏感になる
- 毎日食べるものを意識するようになり、美意識が高まる
- 健康的になりたい人には◎
- 痩せたいなら別のダイエットがおすすめ。運動しよう!笑
以上、コントレックス1週間チャレンジの結果でした!
途中、心折れかけた時もありましたが、マイルールを設けて毎日生活してたおかげで意識が高くなって楽しんで生活できましたねー。
「私もコントレックス1週間チャレンジしてみたい…!」
「水飲み続けたら、1週間後どんな変化が現れるのか知りたい…!」
「私はもしかしたら痩せられるかも…!」
って方は、ぜひチャレンジしてみて下さいね♪
追記:2019/11/10
その後、10キロのダイエットに成功しました!痩せた秘訣をまとめているので、本気でダイエットしたい人だけ読んでみて下さい♪