恋多き女な私。
最近気になる人ができて、「スーパーキレイになりたいモード」になりました♡
この夏は、とことん自分に貢ぐ夏!
って決めたら、今までの人生で一度もやったことない「まつエクやってみたい!!!」って謎の欲求がでてきた(笑)いたそ〜〜〜かゆそ〜〜〜
— たっつん@ゆる図解イラスト (@tatsuun7) 2018年8月7日
しかし、まあ、その気になる人との関係はぼちぼちでんな〜って感じで、結局恋人なしの平成最後の夏を過ごすことになりそうです(切ない)
だからこそ、8月は時間もお金もかけて自己投資して、「少しでもキレイになろう!」と自分磨きを楽しむことにしました♪
「まずは美人マインドから、身につけよー!!!」
美人マインドを習得したくて読んだのが、今回紹介するわたなべぽんさんの『スリム美人の生活習慣を真似したら 1年間で30キロ痩せました』です。
キレイになりたくて『スリム美人の生活習慣を真似したら 1年間で30キロ痩せました』読んだら
「そうか…私はそもそも生活習慣からしてブスなのか…せめてそこだけでもキレイにしよう…」
って気づいた…
って事でPerfume4人目のメンバーになったつもりで生活してる。笑https://t.co/mhJVjGF82N pic.twitter.com/TiHxHDEL0A
— たっつん@ゆる図解イラスト (@tatsuun7) 2018年8月8日
全ページ漫画なので、さくっと読みやすかったです!
2014年に出版された本なので、目新しいダイエット方法が書いてあるわけじゃないけど、美人を作るためのマインドが習得できる1冊だなと思いました。
著者の実体験ベースに書かれている本なので、共感しながら読めて面白いです♪
- 太っているのは、遺伝のせいだと思っている
- 部屋を片付けるのがめんどくさくなっている
- キレイになりたい…でもどうやってやればいいの?
- いつも気持ちが弱い自分に負けてダイエット失敗しちゃう
では、『スリム美人の生活習慣を真似したら 1年間で30キロ痩せました』の感想書いていきますね!
『スリム美人の生活習慣を真似したら 1年間で30キロ痩せました』あらすじ

数々の失敗ダイエットを繰り返してきた作者・わたなべぽん(165cm・95kg)。人生は、ダイエットしている時期とリバウンドしている時期しかなかったことに気付いて一念発起!研究の果てに行き着いたのが「美人になったつもり」で生活をすることで自然と痩せて行くという方法だった。毎日のすべての行動を「美人ならどうするか」に置き換えて考え、実行することで痩せて行くという魔法のようなダイエット。でもそこにはやはりトラップもあるわけで…。一大ダイエットドキュメンタリー。ラストは思わず泣けます!
『スリム美人の生活習慣を真似したら 1年間で30キロ痩せました』は、イラストレーターわたなべぽんさんのダイエット体験をつづったエッセイ漫画です。
ある日、友達と撮った写真に写る自分を見て、かなり太ってしまったことを自覚したわたなべさん。
しかし、今までのダイエットを振り返ってみると…
- ダイエット時期
- 太っている時期
のどちらかしかなく、「私はスリムをキープできない女なのか…」と落ち込みます。
そして「今までのダイエット方法じゃダメだ!」と気付き、新しい方法でダイエットに望みます。
その方法はなんと「美人になったつもりで生活する!」ことでした。
美人になったつもりで生活したら、ぽんさんは一体どんな風に変化したのか…?
内側からキレイになりたい人におすすめしたい、ダイエットエッセイ漫画ですね。
『スリム美人の生活習慣を真似したら 1年間で30キロ痩せました』感想

「8月は、自分にとことん貢ごう♪」と決めて、Amazonで読みたい本を色々探していたら、たまたま見つけたのが、『スリム美人の生活習慣を真似したら 1年間で30キロ痩せました』でした。
全ページ漫画でイラストもシンプルで、めんどくさがりの私でもさくっと読めました◎
写真の自分を見て、太ってしまったことを自覚したわたなべさんは、ダイエットを決意します。
しかし、過去のダイエット法では失敗続きだったので、新しい方法「美人になったつもりで生活してみる」という斬新なダイエットを実行することに。
スリム美人になるために、まずは今の自分の現状と、スリム美人との違いをピックアップしていきました。
「自分と美人の違いを観察する」というのは、前に読んだ『「美人は性格が悪い」って本当!?ブスが美人に憧れて人生が変わった話。』でも使われていた方法でしたね。

そして、美人と自分の違いを観察し続けたわたなべさんは、ある法則に気づきます。

「美人は、生活そのものが美人だ…!!!」
それから、わたなべさんはスリム美人になるため、生活から美人を目指し始めました。
イラスト付きで、美人の特徴についてもまとめられています。

- 週1〜2回運動している
- マッサージが好き
- ダンス系の習い事をしている
- やたら腹持ちがいい
- 友達もスリム
- 知人に気軽に連絡できる
共通して言えるのは、美人は、キレイなものが好き!ということ。
それから、美人になるための7箇条も参考になりました。
- 美人はお腹が空いたら好きなものを楽しんで食べ、満たされたら食べるのをやめるべし
- 美人は適度な運動を日課にすべし
- 美人は日々お洒落やメイクを楽しむべし
- 美人は髪、爪、歯、肌のケアを怠るべからず
- 美人は人に優しく、自分の体や心もいたわるべし
- 美人は好奇心を忘れず、学びや遊びを楽しむべし
- 行動に迷ったら「美人ならどうするか」を考えるべし
この中の7つめ「美人だったらどうするか?」という考え方は、生活にメリハリを与えてくれました。
普段だったら、ダラダラしているところを「美人だったら…この時間に運動とかしてそう!」と思ったり。
食事の時も「美人だったら姿勢もキレイに食べてそう…。スマホとかも触ってなさそう…!」と姿勢や食べ方に気をつけて食べるようになったり。
今までは全く意識していなかったことを、意識するように変化していきました。
美人って聞くと、外見だけのことだと思いがちだけど、実はそうじゃないんですよね。
特に、30代超えてからの美人って「本人の努力によって作られてるもの」だと、痛感します。
20代って代謝がいいから痩せてる子が多いけど、30代ぐらいから代謝も下がってきて太り始める人が増えてくるし…。
30代になってもスタイルキープしてる人って、コツコツ運動してたり食べるものに気をつけてたりと、普段から美意識が高い人じゃないでしょうか。
本を読んで、私も美人と自分の違いを観察してみました!笑

美人 | 私 | |
ルックス | 髪、肌、手がキレイ | 髪はボサボサ、手も荒れてボロボロ…。肌は割とキレイなほう…? |
目 | ぱっちり二重、まつげがくるんとキレイ | 一重、まつげボサボサ |
スタイル | スタイルがいい | 太ってる |
笑顔 | 笑顔が素敵 | 笑顔に自信がなくて、笑うのは苦手 |
交友関係 | 友達が多い | 友達は少なめ |
性格 | ポジティブ | ポジティブ |
行動 | アクティブ、なんでも挑戦してみる | めんどくさがり |
休日の過ごし方 | 運動、友達と会って話す | ネット、ゲームして家でゴロゴロ |
美人の条件をあげてみて思ったのが、意外とルックス以外の要素が多いこと。
ルックスやスタイルは、変えるのにも時間がかかる部分なんですが、後半の
「笑顔」
「交友関係」
「性格」
「行動」
は、意識次第で少しずつ変えられる部分です。
今までは美人=目鼻立ちが整っててキレイな人、って思ってたけど、意外と私の中で「美人=笑顔が多い人」って認識が強くあることに気づきました。
笑顔だったら、今日からでも実践できる…!
ってことで、鏡の前で笑顔の練習してみたり、もっと筋肉増やして健康的なボディになるためにジム通い始めました。
冷麺ではなく、ジム通い始めました🏃♀️
今日は軽くランだけした!
肌の調子よくなったら、プール泳ぐぞ〜〜〜〜〜!🏊♀️ pic.twitter.com/tCqi662cMc— たっつん@ゆる図解イラスト (@tatsuun7) 2018年8月8日
更に、いつも行ってる田舎の美容院をやめて、大阪のおしゃれな美容院で自分にあったスタイルやヘアケアを知ろうとフォロワーさんに教えてもらったり。
大阪でおすすめの
・ヘアサロン
・まつエクのお店知ってる方教えて下さい〜〜〜!(かわいくなりたい切実)
あと自分に合ったメイク教えてくれる教室とかも行ってみたい…!
— たっつん@ゆる図解イラスト (@tatsuun7) 2018年8月7日
あと、一重がコンプレックスなので「ちょっとでも目が大きく見えて、キレイになれるかな?」と、アラサーにして人生初のまつエクも挑戦してみました!

人生初のまつげエクステ感想。コンプレックスだった一重が少しだけ好きになれた!
30歳にして、初めてのまつエク!超楽しい!!!笑
こうやって自分の身なりを気にしたり、オシャレに気遣ったりして「どうやったら、ちょっとでも美人になれるかな…?」と考えてる時間は、すごいハッピーな事に気づきました…!
自分のことについてこんな考えたの、久しぶりでした。
恋人がいないとつい身の回りのこととか、サボりがちになるとは思うんですが
- 自分磨きサボってだらしなくなる
- こんな見た目だし…と自信がなくなる
- 結果、恋愛が遠のく…
- 恋愛が遠のくから「もういいや!」と自分磨きサボる
- 負のループ!!!
っていう、悪循環に陥るんですよね(苦笑)
最近、化粧するもめんどくさくて、外出すらほとんどしてなかったし…。
反省します。(笑)
ってことで、昨日からPerfumeになったつもりで、生活しはじめました。笑
足スラ〜〜〜♪髪ツヤ〜〜〜♪肌ちゅるるん美人になるんや〜〜〜♪
が
生活習慣から美人になるには、まだまだ程遠かった
(メイクしたまま寝落ちして絶望の朝。おはようございます)
— たっつん@ゆる図解イラスト (@tatsuun7) 2018年8月8日
いきなりの失敗…!!!(笑)
こういうだらしない習慣が、やっぱアカンよね、と反省。
でも、本を読む前だったら、だらしないってことにも気づきもしなかったはず。
少しずつ自分を見つめ直して、悪習慣を直していきたいと思います。
失敗しても、落ち込んでもOK!
でも、やめない!続ける!
こう考えたら、ダイエットもブログも一緒だな…(笑)
もっと、自分なりの綺麗を追求して、新しい自分を見つけにいこう!!!
『スリム美人の生活習慣を真似したら 1年間で30キロ痩せました』マインドから意識・行動まで変えてくれる、めちゃいい本でした♪
今回紹介した以外にも
- 食欲との上手な付き合い方
- お酒好きが断酒せずにうまく痩せる方法
- 運動を続けるためのモチベーションアップ方法
- 停滞期の乗り越え方
も、紹介されています。
「まずは気持ちから、美人を目指したい…」
そんなあなたにおすすめの1冊です。
マインドから美人に変わりたいなら、ぜひ読んでみて下さい♪
まとめ 美人は習慣から作っていこう!
以上、『スリム美人の生活習慣を真似したら 1年間で30キロ痩せました』感想でした。
かわいいイラストタッチなので本当に読みやすかったし、章の最後にあるまとめイラストもわかりやすくて、よかったです◎
生活習慣から少しずつ見直して、美人を目指していこうと思います♪
30代で10キロ減量ダイエットに成功したー!って話▼

30歳の私が10キロの減量に成功したので、ダイエットでやったことを全部紹介します
現在、AmazonAudible(アマゾンオーディブル)が
\今なら30日間無料!/
電車移動中、運動中などスキマ時間で読書したい人におすすめ♪
\今だけ30日間無料/
※期間内に退会すれば費用はかかりませんし、いつでも退会可能です。