ライフスタイル

部屋の寒さ対策に着る毛布『グルーニー』をおすすめする5つの理由!

たっつん/イラストレーター

[chat face=”woman_worry.png” name=”女性” align=”left” border=”gray” bg=”none”]部屋でパソコン作業していると、体が冷えて手や足先が寒くてツライ…。かといって、エアコンつけたら空気が乾燥するのがイヤなんだよね…。この悩み解決するイイ方法ないかな…?[/chat]

[chat face=”tatsu_icon.png” name=”たっつん” align=”right” border=”red” bg=”none”]そのお悩み、寒がり冷え性の私(@tatsuun7)が解決します![/chat]

私の実家は田舎の山間部にあり、毎年冬が憂鬱でした。

寒いっていうか、もう極寒。うっかり寝たら死ぬ寒さやで、これ。

もう我慢できず、寒さを解消するためにエアコンやヒーターガンガン効かせて、ぬくぬく過ごしてたら…

暖房費がえらいことになりました。

見てみたら、暖房費が去年の倍近い値段になってて(先月より数万円アップ…)、母から「もう少し節約して」とのお達しが…。

[chat face=”tatsu_icon.png” name=”たっつん” align=”left” border=”red” bg=”none”]エアコン我慢して、また寒さに凍えて暮らさなきゃアカンの…?いや無理。しんじゃう。[/chat]

 

でも、ある防寒グッズを購入してから、寒さと暖房費の高さから開放されたんです。

それは、着る毛布の『グルーニー(Groony)

グルーニーを使い始めてから、寒さの悩みも解消されて、暖房費の節約もできました!

ということで、今回は「寒さ解消したいけど、なるべくエアコンはつけずに節約して過ごしたい」というあなたのために、着る毛布グルーニーのおすすめポイントなど紹介していきます。

[box04 title=”着る毛布『グルーニー』は、こんな人におすすめ”]

  • 冬の部屋の寒さを解消してぽかぽか暖かく過ごしたい
  • 暖房費をできるだけ抑えたい
  • エアコンは空気が乾燥するから苦手
  • 部屋ではおしゃれな格好で過ごしたい

[/box04]

 着る毛布『グルーニー』LOWYA公式サイト

 

冬寒すぎ。部屋温めようと思ったら暖房費かかるし…。どうにかならないの?涙

f:id:ok723:20171018190824j:plain
[chat face=”tatsu_icon.png” name=”たっつん” align=”left” border=”red” bg=”none”]冬無理。部屋が信じられへんぐらい寒い。なにこれ???[/chat]

どのぐらい寒いかというと、部屋の中なのに「ハーッ」てしたら、白い息見えるレベル。

[chat face=”tatsu_icon.png” name=”たっつん” align=”left” border=”red” bg=”none”]寒すぎわらう。外にいるのと変わらんやん。笑[/chat]

私の実家は山間部にあって、夏は涼しいけど冬は極寒の地へと変わります。

自宅が仕事場なんですが、極寒の部屋の中で一日中パソコンとにらめっこしながら、ほぼ座りっぱなしの状態。

[chat face=”tatsu_icon.png” name=”たっつん” align=”left” border=”red” bg=”none”]ほぼ椅子に座ってて動くことも少ないから、手足がめっちゃ冷えてつらい〜〜〜!!!涙[/chat]

あまりの寒さを我慢できなくなり、仕方なくエアコン&ヒーターのダブル稼働でガンガンに暖房効かせて過ごしていたら、電気代がえらいことになりました。

去年の2倍ぐらいの電気代請求がきたことにより、家族会議が行われ、「暖房費節約しよう!」の通達が。

[chat face=”tatsu_icon.png” name=”たっつん” align=”left” border=”red” bg=”none”]温かさを手に入れつつも、暖房費節約する方法ないのかな…?[/chat]

そう思って、ネットで節約方法を調べたところ、希望通りの暖かさを手に入れながら、節約できるグッズ着る毛布『グルーニー』を発見!

 

着る毛布は、毛布が洋服みたいに着れるアイテムで、人気の商品なので色んなメーカーから発売されています。

格安の着る毛布もある中、私はグルーニー(Groony)の着る毛布を選びました!

 

今年の冬、ほぼ毎日使ったんですがグルーニーを選んでよかったと大満足です!

[chat face=”tatsu_icon.png” name=”たっつん” align=”left” border=”red” bg=”none”]今はもう着る毛布のない生活なんて考えられない…!無理…!私ずっとあなたと一緒に生きていく!!!笑[/chat]

 

暖かさと節約をダブルで手に入れたいあなたに、着る毛布『グルーニー(Groony)』の良さを紹介していきますね。

 

 おしゃれで温かい着る毛布『グルーニー』値段をチェックする

 

防寒&おしゃれが叶う着る毛布『グルーニー』レビュー

f:id:ok723:20170104221914j:plain
私は、口コミ数が一番多く、評価もよかった楽天のLOWYAでグルーニーを注文しました。

 

 

f:id:ok723:20170104221919j:plain

かわいい柄が多くて色々迷った結果、ユニバースチェックにしました!
かわいい〜♪

追記:2018/10/30
現在はユニバースチェックは廃盤になり、新しいカラー展開になっています。

 

グルーニーのカラー展開をチェックする!

 

 

 

f:id:ok723:20170104221922j:plain

サイズは

  • ミニ丈ショートサイズ
  • 動きやすいミドルサイズ
  • 足元までぽかぽかレギュラーサイズ

の3種類あるんですが、既にショートとミドルが売り切れでした!(すごい人気…!)

 

在庫が残っていた足元までぬくぬくのレギュラーサイズを購入。

 

 

 

f:id:ok723:20170104221935j:plain
手触り確認してみると、めちゃくちゃふわっふわ~~~!

 

 

f:id:ok723:20170108135220p:plain
出典:http://item.rakuten.co.jp/low-ya/vg-groony/

他のフリース商品と比べると、グルーニーのほうが断然ふわふわしてます!

もこもこふわふわを生み出しているのは、グルーニーファイバーという特殊な繊維。
この特殊なファイバーがグルーニーにしか出せないボリューム感と暖かさを実現しているんです。

そして、ホルムアルデヒドの検査も合格しているので、安心して着られるのも嬉しい!

 

 

私、アレルギー体質で肌が弱いので、セーターなど着るとすぐにチクチクして痒くなったり赤くなったりしてしまうんですが、このグルーニーはずっと着てても全く痒くならない…!

 

[chat face=”tatsu_icon.png” name=”たっつん” align=”left” border=”red” bg=”none”]グルーニーは敏感肌の私でも、安心して使えた!嬉しい![/chat]

 

 楽天公式サイト:肌に優しい着る毛布『グルーニー』が買えるのはここから

 

では次は、私がグルーニーを選んだ理由5つを紹介していきます。

 

私が着る毛布『グルーニー』をおすすめする5つの理由

たくさん着る毛布がある中から、なぜ私はグルーニーを選んだのか。

それはこんな5つの理由があるからです。

 

1、豊富なカラーバリエーションとサイズ展開

f:id:ok723:20171018210000p:plain

着る毛布グルーニーの一番の特徴は、デザインがかわいい!!

ニトリの着る毛布はグルーニーよりも値段は安いんですが、デザインが地味で好きになれませんでした…。

[chat face=”tatsu_icon.png” name=”たっつん” align=”left” border=”red” bg=”none”]暖かくてもダサかったらヤダ…。家の中でも、テンション上がる服がいいなあ…♪[/chat]

 

そんな理由でグルーニーを選びました。

 

 

グルーニーはレディース&メンズ展開があるので、カラーバリエーションが豊富!

f:id:ok723:20171018200702p:plain
全部で13種類のカラーバリエーション!

[box01 title=”グルーニーカラーバリエーション”]

  1. ベージュチェック
  2. ブラウンチェック
  3. ブラックチェック
  4. グレーチェック
  5. ユニバースチェック
  6. ブリティッシュチェック
  7. パステルピンク
  8. ブラウン・無地
  9. パステルブルー
  10. ネイティブネイビー
  11. グラフブラック
  12. ネイビーチェック
  13. ヘリンボーンブラック

[/box01]

 

追記:2018/10/30
上のカラーは2017年時のものです。
2018年の最新のカラーは以下の12種になります。

  1. オレンジシェブロン
  2. ネイビーシェブロン
  3. ネイティブブラック
  4. グリーンチェック
  5. ブルーチェック
  6. レッドチェック
  7. ツイードネイビー
  8. ツイードグレー
  9. ツイードベージュ
  10. ツイードピンク
  11. ヘリンボーングレー
  12. ヘリンボーンブラック

追記終わり

 

 

そして、サイズ展開は3種類です。
f:id:ok723:20171018200719p:plain

  1. 大きめのレギュラー
  2. ぴったりサイズのミドル
  3. 動きやすいショート

 

勉強など部屋でじっとする時間が多い人はレギュラー。
家事など動き回ることが多い人はミドル。

という感じで、自分が使うシーンに合わせてサイズを選ぶことが出来ます。

 

グルーニーは豊富なカラーとサイズ展開があるので、お気に入りの一着と出会えますよ!

 

 着る毛布『グルーニー』のカラー展開をチェックする

 

 

2、洗濯機で丸洗いがOK!

f:id:ok723:20170108164214p:plain
出典:http://item.rakuten.co.jp/low-ya/vg-groony/

グルーニーを選んだ理由2つ目は、洗濯機で丸洗いができるから。

部屋を歩きまわっているうちに裾が汚れてきたり、寝る時に使うので知らず知らずのうちに結構汗をかいていたりしますよね…。

[chat face=”tatsu_icon.png” name=”たっつん” align=”left” border=”none” bg=”red”]いくらおしゃれでも家で洗えないとなると、不便![/chat]

 

 

でも、グルーニーは洗濯機で丸洗いOKなのでいつでも清潔に使えます!
クリーニングいらずなのが嬉しい~!

いつも使うアイテムだからこそ、洗濯できるのは外せないポイントだと思いました♪

 

 

3、冬に起きがちなイヤ~な静電気が起きない!

着る毛布 グルーニー レビュー
着る毛布って暖かそうやけど、静電気もひどそう…!

冬に起こりやすい静電気。セーターとか着てるとふとした瞬間にバチっときたりして、あれイヤですよねー…。

 

 

でも、グルーニーは、静電気防止処理をしてあるので、着てても動いてもイヤ~な静電気が全然起こりません!

f:id:ok723:20170108134319p:plain
出典:http://item.rakuten.co.jp/low-ya/vg-groony/

これなら静電気が苦手な人でも安心して着れますよね!

実際着てても、バチバチなったり静電気でくっついたり…ということは起きません。
グルーニーにしてよかった〜♪

 

 

4、襟元ボタンで首元まで暖かさを守ってくれるから、首元ぽかぽか~!

f:id:ok723:20170104221946j:plain
「せっかく体温かいのに、首元がスースーする…!涙」

色んなブランドから発売されている着る毛布ですが、中には首元が大きく開いてしまっている商品もあります。

これだと、首から冷たい風が入ってきてしまうので、せっかく温まった身体も冷えてしまうことに。

[chat face=”tatsu_icon.png” name=”たっつん” align=”left” border=”none” bg=”red”]いくら値段安くても、それは嫌やなー…[/chat]

 

でも、グルーニーの着る毛布は襟付きなので、首元までしっかり毛布で包んでくれます。

 

だから、冷気をシャットアウトして首元までぽっかぽか!

f:id:ok723:20170105000028j:plain
首元にこんな感じでボタンがついているので、ゆったり着たい時は襟元ボタンを開けて。

首まで暖かく着たい時は、襟元ボタンを締めたりと調節可能です!

 

 

5、スマホが入れられる便利なポケットつき!

f:id:ok723:20170104222005j:plain
スマホは私の分身…!

[chat face=”tatsu_icon.png” name=”たっつん” align=”left” border=”none” bg=”red”]スマホ依存症だから、常にスマホ持ってたい…(廃人)[/chat]

 

5つめのおすすめポイントは、グルーニーは両側にスマホが入れられるポケットがついているところ!

ポケットがない着る毛布って地味に不便やと思います。
私は特にちょっと移動するのでもスマホ握りしめてるタイプの人間なので、これはありがたい!

f:id:ok723:20170108140145p:plain
出典:http://item.rakuten.co.jp/low-ya/vg-groony/

そして、ポケットから物が落ちにくいように、曲線型に作られています。

だから、スマホがポケットから落ちて「画面割れた~!」なんてことも起こりません。

 

[chat face=”tatsu_icon.png” name=”たっつん” align=”left” border=”none” bg=”red”]こういう細かな配慮は嬉しいね~![/chat]

 

以上、グルーニーがおすすめの理由5つでした!

[box01 title=”着る毛布『グルーニー』がおすすめな5つの理由”]

  1. 豊富なカラーバリエーションとサイズ展開
  2. 洗濯機で丸洗いがOK!
  3. 冬に起きがちなイヤ~な静電気が起きない!
  4. 襟元ボタンで首元まで暖かさを守ってくれるから、首元ぽかぽか~!
  5. スマホが入れられる便利なポケットつき!

[/box01]

 


 着る毛布『グルーニー』在庫があるかチェックする

 

では、さっそく実際に着てみたレビューと写真付きで長さについての感想など紹介していきますね。

 

レギュラーサイズを160cm女性が着るとどうなる?着る毛布『グルーニー』着用画像!

f:id:ok723:20170105000036j:plain

今回、在庫がなくてレギュラーサイズを買おうか迷ったんですが、ベルトがあるから少しは長さ調整できるしいいかなーと思いレギュラーサイズ購入しました。

 

女性ならショート、またはミドル推奨です。

しかし、「足元まですっぽりぬくいほうがいい!」って人はレギュラーサイズがいいかもしれませんね。

 

「私もレギュラーサイズ買おうか迷ってるけど、どのぐらいの丈感なのか気になる!」

という人のために、160センチの女性がレギュラーサイズを着ると、どんなふうになるのか写真載せておきます。

 

 

 

まずは、ベルト使わずにそのまま使用した場合。

f:id:ok723:20170105000032j:plain
[chat face=”tatsu_icon.png” name=”たっつん” align=”left” border=”none” bg=”red”]めっちゃブカブカ!!![/chat]

普通にしてると、手足がすっぽり隠れるぐらいの長さがあります。

 

 

これで使ってみた感想ですが

勉強中などじっとしてる時は、この長さでも全く問題ありません。

 

ブログを書く時はじっとしていて体がどうしても冷えてくるので、これを着て、手も足もぬっくぬくの状態で作業してます。

[chat face=”tatsu_icon.png” name=”たっつん” align=”left” border=”none” bg=”red”]この長さのおかげで、特に冷えがちな足が暖かく保温されるのいい…![/chat]

 

ただし、移動する時はこの状態だと、ちょっと不便かも。

足元ダボダボなので、裾を踏みまくる!(笑)

 

なので、動き回る時は腰ベルトで調節が必須です。

 

 

 

次に、腰のベルトで長さを調節した場合。

f:id:ok723:20170105000025j:plain

こんな感じでベルトを使ってあげれば、女性でもレギュラーサイズで歩きやすい丈感で使用することができます。

 

なので、私の場合はレギュラーサイズを

  • パソコンなどの作業時→そのまま使用
  • 頻繁に動き回る時→ベルトで調節

このように2wayで使い分けてます。

 

最初は、レギュラーサイズ買ったの失敗かな?って思ったんですが、自分の行動に合わせて長さ調節できるので、逆に大きめのレギュラーサイズ買ってよかったって思いました!

 

 

[chat face=”tatsu_icon.png” name=”たっつん” align=”left” border=”red” bg=”none”]とはいえ、私は160センチでこの丈感なので、小柄な女性(150センチ前後の方)は、さすがにレギュラーサイズはやめておいたほうがいいと思います![/chat]

 

 

グルーニーは暖かいの?実際に着てみて感じた暖かさ

f:id:ok723:20170104221935j:plain

めちゃくちゃ暖かいです。

 

着てたら、数分後に体がぽっかぽかしてくる。
ちょっと暑いくらい。(煽りなし)

 

f:id:ok723:20170108175116p:plain
出典:http://item.rakuten.co.jp/low-ya/vg-groony/
グルーニーの着る毛布に特殊な繊維「グルーニーファイバー」が使われてて、寒気を遮断して自分の体温を外に逃さないようになっているから、着るだけで暖かいを実現できるんです。

[chat face=”tatsu_icon.png” name=”たっつん” align=”left” border=”none” bg=”red”]すごい…まるでオーラのよう…!笑[/chat]

 

自分の体温を利用した自然な暖かさで、省エネでぬくぬく過ごすことができるって環境にもお財布にもエコ!

 

着る毛布『グルーニー』の口コミ調べてみた!

おしゃれな女性に人気のグルーニー。
Twitterやインスタでも評判◎のアイテムでした。

かなりやばい #着る毛布 #groony

@minaki0420が投稿した写真 –

どれもかわいい~(*´ω`*)

 

値段面だけで見れば、ニトリのほうがいいんだけど

「部屋着でも、楽しくおしゃれしたい!」

という女子から、グルーニーの着る毛布は強い支持を得ています!

 

 

安さだけを追及するなら、他商品でもOK。

おしゃれさかつ、極上の暖かさを求めたい!って方にはグルーニーをおすすめします!

 

 楽天公式サイトでおしゃれ着る毛布『グルーニー』をチェックする

 

 

まとめ 着る毛布買うならグルーニー一択!

 

[box01 title=”グルーニーのおすすめポイントまとめ”]

  1. 寒い部屋でも着るだけで、体ぽかぽか!
  2. 肌触りサイコー
  3. 嫌な静電気もナシ
  4. エアコン頻繁に使わなくなった!
  5. 女性✕レギュラーサイズでも全然大丈夫だった
  6. レギュラーサイズ、そのまま動き回るにはちょっと不便
  7. パソコンなどじっと座ってする作業時にめちゃくちゃ役立つ!

[/box01]

以上、グルーニー使用レビューでした。

 

もう冬場は手放せないおしゃれ防寒グッズになっちゃったなー。

グルーニーのなかった生活になんて戻れないっ!(笑)

 

 

そうそう、最近はそのまま羽織って寝てるので、朝起きた時も体ぽかぽかで、首元から足元もぬくぬく状態。

「寒くて起きたくない~布団から出たくない~」

ってのがなくなって、さっと起きれるようになりました!

 

[chat face=”tatsu_icon.png” name=”たっつん” align=”left” border=”none” bg=”red”]寝起きが悪い、寒がり、冷え性さんにぴったり![/chat]

 

 

 

今年はグルーニーの着る毛布で節約しながら、ぽかぽか暖かい冬を過ごしてみませんか?

 

 楽天公式サイトで、着る毛布『グルーニー』を見る!

 

 

更に、性能がよくなった『グルーニープレミアム』もチェックしてみてください!

 

 楽天公式サイトで『グルーニー』シリーズをチェックする!

 

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT ME
たっつん
たっつん
イラストレーター
元々、職歴も貯金も恋人もいないフリーターから、ブログをきっかけにフリーランスに転身。 そして、気づいたら一度は諦めたイラストレーターにちゃっかりなってました。 夢だった書籍イラストのお仕事をしています。
記事URLをコピーしました