超わかりやすい確定申告本『フリーランスを代表して申告と節税について教わってきました。』感想・書評
こんにちは、フリーランスのたっつん(@tatsuun7)です!
2月16日から、いよいよ確定申告受付開始ですね!!!(白目)
私は、昨年ブログ収益が申告必要なレベルに達したので、初の確定申告デビューです!
確定申告しなきゃ…でも、でも…
そもそも、確定申告ってなんやねーん!?
なんのためにするの???
確定申告の知識が全くないことに気づいて焦りました。
会社勤めの場合、税金の仕組みや確定申告はなんでするのかほとんど意識せずに働いている人が多数じゃないでしょうか。
だだだ、だって、会社が全部やってくれるしっ…!
ブログで稼げるようになり、確定申告しなきゃいけなくなった私は、「この機会に、お金についてちゃんと勉強してみよう!」と思いました。
どの本で勉強しようか迷っていたところ、ブロガーさんやアフィリエイターさんがおすすめしていた『フリーランスを代表して申告と節税について教わってきました。』を購入!
4コママンガがちょこちょこ入っていて、とても読みやすく知識が学べる本でした!
- ブログ収益が出たから初めて確定申告する!でも、やり方が全くわからない…
- 来年確定申告するかもしれないから、今から節税の勉強をしておきたい!
- 確定申告の本どれもわかりにくい…わかりやすい本が読みたい!
追記:あんじゅ先生と大河内先生の本は、マンガで更にわかりやすく税金のこと学べます。!
きたみりゅうじさん著書『フリーランスを代表して申告と節税について教わってきました。』感想
『フリーランスを代表して申告と節税について教わってきました。』は、「確定申告?なにそれおいしいの?」状態の人にもわかりやすく確定申告や節税について学べます。
- 第1章「税金ってなんぞや?」
- 第2章「カシコクいこう社会保険」
- 第3章「記帳業務はシゴトの家計簿」
- 第4章「ムダなく納税の青色申告」
- 第5章「知らずにすまない消費税」
- 第6章「いずれは見すえる法人化」
- 第7章「しのびよる税務調査の影」
国民全員が納める税金の知識、会社員とフリーランスがそれぞれ加入する社会保険の仕組みや年金の基礎知識、申告に必要な記帳作業、青色申告、会社設立…と税金について書かれていて、人生で初めて確定申告をする初心者さん向けの一冊となっています。
なぜ、私がこの本をおすすめするかというと、ややこしい確定申告の仕組みが四コマ漫画でわかりやすく描かれていたり、会話形式でテンポよく説明してくれるので、難しい知識がすっと頭に入りやすいからです!
マンガがあると、難しい知識もスラスラ読める〜♪
あと、きたみさんと税理士さんの対談形式で説明されていくんですが、きたみさんも読者と同じく全く税金の知識ない状態から対談が始まるので、改めて人に聞きにくいような、初歩的な疑問についてもガンガン質問しているのも嬉しいポイント!
確定申告について全く知らない状態からスタートして、徐々にステップアップして学べるので、初めて確定申告をするブロガーにぴったりのバイブル的一冊!
それから、私が一番知りたかった「青色申告と白色申告って何がどう違うの?」という疑問もわかりやすく解説されていました!
とりあえず、白色申告と10万円控除される青色申告の作業がさほど変わらないって知ってショックでした…。笑
10万円ってめっちゃでかいやんー!!!
来年は青色申告できるように今から手続きしておこうかな…!
そして、青色申告を行うための要件や、申告に必要な記帳作業が自動でカンタンに済ませられる『やよいの青色申告オンライン』にも触れながら、
「確定申告ってどうやったらいいの?」
「記帳作業って難しそう…」
という確定申告の疑問をひとつずつ解決してくれます。
確定申告ってなんかよくわからなくて不安…
↓
なるほど、これなら自分でもスマートに申告&節税できそう!
というところまで、自然に導いてくれる親切っぷり。
初版の発行が2005年ということで、「いやいや10数年前って、情報古くなってるんじゃないのー?」って思う方もいるでしょうが、その辺もバッチリ対応済みです!
10年前から変わった制度や税率に関しては、その都度、注釈で説明されていて、本文では5%と書かれているところも、注釈で消費税率8%との記載がされていました。
消費税5%のころからずっと読まれ続けている本ってことか〜。
人気!すごいー!
この本は
「ブログ収益を確定申告しなきゃいけないのに、やり方が全くわからない…」
「来年確定申告するかもしれないから、今から節税の勉強をしておきたい」
「確定申告の本どれも難しすぎ泣いた…わかりやすく書かれた本が読みたい…」
こんな方におすすめです!
フリーランス、副業ブロガーさんはこの本でお金について勉強して、きっちり納税&うまく節税していきましょう~!
しっかり勉強して、税金やお金のこと学んでいこ〜♪
ちなみに、私は確定申告ソフトを使って確定申告しているんですが、白色申告なら0円で使える『やよいの白色申告オンライン』がオススメです!
難しい確定申告をカンタンに済ませたい人は、無料の弥生会計オンラインぜひ使ってみて下さいね♪
\初年度は無料で使える!/
\白色なら、ずっと料金無料!/
まとめ お金の知識をつけて賢く節税しよう!
以上、『フリーランスを代表して申告と節税について教わってきました。』感想でした!
今まで「なんでお金のことは、学校で詳しく教えないの!」なんて怒っていたんですが、知らないまま損をするなら、自力で勉強して賢くなるしか方法はないと悟りました。笑
大人なら知ってて当たり前と言われるような税金の知識も、難しい確定申告の方法もこの本一冊でまるっと勉強できちゃいますよ!
ちなみに、本書内でも触れられていた『やよいの青色申告オンライン』は、今年初めて確定申告するフリーランス1年生でもカンタンに記帳が行えるソフトです。
白色のフリープランなら、全ての機能がずっと無料で使用できるので、「確定申告書の作り方がわからない…」って方はぜひ使ってみてください~!
私も速攻やよい会計ダウンロードしたよ~!
ということで、これから確定申告作業がんばりたいと思いまーす!
\初年度は無料で使える!/
\白色なら、ずっと料金無料!/
▼実際に、確定申告した話
▼大河内先生とあんじゅ先生のフリーランス税本!