AmazonのKindle Unlimitedがおトクすぎるので、無料登録で利用してみました

本いっぱい読みたいけど、Kindle1冊買うのなかなか高いしなあ…。本が読み放題のサービスとかあったらいいのにな…。

あなたのお悩み、本が好きでKindle本を月に10冊以上読んでいる私(@tatsuun7)が紹介します!
ブロガーさんの記事を読んで、先日スタートしたサービス「Kindle Unlimited」を知ったんですが、Kindleで本を読む人にはめちゃおトクなサービスでビビりました!

きんどるあんりみてっど?なにそれどういうサービスなの…?

たった月額980円で、約10万冊以上の電子書籍が読み放題できるサービスなんです!!!

安!!そして多!!!
たった980円で約10万冊が読み放題って、毎月本買う人にとっては、めっちゃありがたいサービスですよね。
では、さっそくKindle Unlimitedについて、紹介していきます!
Kindle Unlimitedは、月額980円のKindle読み放題サービス!
Kindle Unlimitedは、月額980円で200万冊以上が読み放題出来るサービスです!(2020年6月現在)
2016年からKindleで本買うようになったんですが、紙の本から徐々に電子書籍に移行しようと思っていた所にこの素晴らしいサービス!
しかも、30日は無料で体験できるとのこと。

こりゃ、使うっきゃないわ!!!

というわけで、早速登録してみました。
Amazonにクレジットカードを登録してない場合は、カード情報の入力を求められるので、表示に従って入力して下さい。

本のジャンルは小説を始め、コンピューター・IT、デザイン系など、ビジネスに使えるものから、心理学、雑誌、コミックなど幅広いジャンルが配信されています。
サービスが始まったばかりなせいか、有名タイトルが少なく、個人出版のKindle本が目立つジャンルもあります。
また、コミックなどは1巻だけが配信だったり気になる点はありますが、これからどのように充実していくのか注目したいところですね。
追記:2020/06/13
サービススタートから4年経ち、12万冊→200万冊と本の種類はかなり増えました!
今後も、どんどん作品数増えていくと思います!
メンタリストDaiGoさんが最近やたら「アサーション」連呼してるので、勉強しようと思ってKindleUnlimitedで無料で読んだこの本、コミュニケーションのあれこれが書かれてて想像以上に良かった…!✨
— たっつん🌟ゆるかわイラスト (@tatsuun7) June 1, 2020
中でも印象に残った一文は「怒りは小出しに。マイルドなうちに。」https://t.co/TESSTjfD12 pic.twitter.com/EB7ERGowrn
以前は対象本の少なさが気になっていましたが、現在は「読みたいな〜」と思う本がKindle Unlimited対象になっていて、めちゃくちゃ満足度上がってます!
個人的には、雑誌の充実っぷりに感動しました!
デザイン専門誌の『月刊MdN』を始め『Pen』『Tarzan』『Hanako』などのライフスタイル雑誌、『Quick Japan』『B-PASS』などの音楽雑誌、『with』『ViVi』などファッション誌、更にオカルト専門誌の『ムー』まで、とにかく幅広いジャンルまでカバー。
過去のバックナンバーだけでなく、最新号まできちんと配信されているのがとにかく嬉しい!

Kindle Unlimitedがあれば、ちょっと気になる雑誌をちょい読みできるの、すごい便利!
Kindle Unlimitedの使い方について

まず、Kindle Unlimited読み放題で検索をすると、ズラッと電子書籍が出てきます。
Kindle Unlimited対応書籍には、ロゴが表示されています。

「Kindle Unlimitedで読む」というボタンを押すと、Kindle Unlimited対応書籍を読めます。
「1-Clickで今すぐ買う」を押すと、普通のKindle購入してしまうので、間違わないように気をつけて下さい。

「Kindle Unlimitedで読む」ボタンを押すと、購入完了の表示がでます。

「Kindle Unlimited マイブック」を表示すると、ポチった電子書籍が登録されていました。
購入後、Kindleを開いてみると…


ちゃんとダウンロードされてました!

素晴らしいサービスすぎて、逆に「Amazonさん、これ本当に980円で読んでいいの…?」って不安になるレベル!
ちなみにKindle Unlimitedは登録に上限があり、上限10冊と設定されています。

試しに、11冊目を選ぼうとすると、このような表示が出ました。
既に10冊登録した状態で新しいのを読みたい時は、10冊のうちどれかを消して新しい本をダウンロードする必要があります。
私がおすすめするKindle Unlimitedで読める本
200万冊ある中から、私が実際に読んだことある本&気になる本のおすすめを書いておきます。
ビジネス書
人を操る禁断の文章術
私が大好きなメンタリストDaiGoさんのライティング本。
この本読んでから、ブログで稼げるようになったので、未だに時々読み返す良書です。

一生使える 見やすい資料のデザイン入門
プレゼン資料用の見やすいデザインが作れるようになるデザイン入門書なんですが、普通にフォントの使い方やレイアウトなどについても書かれています。
図解イラストを描くときの知識として、勉強になりました。
恋愛
LOVE理論
私が崇拝(?)している、水野敬也さんの『LOVE理論』も読める。
運命の恋をかなえるスタンダール
『運命の恋をかなえるスタンダール』は、小説&自己啓発的な内容なんやけど、ぶっちゃけ号泣した。笑えるし、泣ける。水野敬也さんマジで天才やと思う。

ダイエット
はじめてのやせ筋トレ
とがわ愛さんのイラスト付き筋トレ本。
痩せない豚は幻想を捨てろ
Twitterで人気のテキーラ村上さんの本。これから読む。
心理学
あなたを変える52の心理ルール
こちらもメンタリストDaiGoさんの心理学本。よくある心理学ネタが詰め込まれてる1冊。

雑誌
MONOQLO
モノ系雑誌のMONOQLO (モノクロ) も読み放題対象。
Tarzan
『anan』や『Tarzan』などの人気雑誌を出しているマガジンハウスの雑誌も数多くKindle Unlimited対象になってるので、おすすめです!
コミック
LOVE理論のマンガ版。ヒロインの女の子がきゃわいい。
Twitterで人気だったやれたかも委員会。タイトルあれやけど、内容は普通にエモい回もあってよき。
心理学をマンガで学べる1冊。ゆうきゆうさんのマンガ、好きです。
ド定番の昔のマンガもKindle Unlimitedなら、読める。すばらしい。
まとめ Kindle Unlimitedでお得に読書しよう!

以上、Kindle Unlimitedの紹介でした!
これだけのラインナップを980円で読めるって、めちゃくちゃおトクですね。
音楽業界の推移を見ていて感じていた「コンテンツの無料化」が、これからもっと加速していくんやろうな〜、とKindle Unlimitedの普及で実感しました。
普段から、たくさんKindleを買う人なら「Kindle Unlimited利用しなきゃ、人生半分損しちゃうよ!」ってレベルです!!!

去年は図書館に通ってたけど、今年の夏は涼しい家で引きこもっていっぱい本読めて過ごせそう〜♪
今なら30日間無料で体験できるので、ぜひ一度お試しください!
Warning: Undefined array key 0 in /home/tatsuun/subcul-girl.com/public_html/wp-content/themes/jinr/include/shortcode.php on line 306