たっつん/イラストレーター

どもー、たっつん(@tatsuun7)です\(^o^)/
今年も気づけば、残りあとわずか…!
今年1年どんな1年間でした?
楽しかった?それとも大変やった?
私は完全にフリーランスとして活動し始めた1年で、楽しさもあり苦しさも味わう1年でした。
あぁ、地獄の確定申告が待っている…(白目)
2017年の漢字は「北」に決まりましたが、私の今年1年の漢字は「感」でした。
いいことも悪いことも含めて「色々な感情を味わう」1年だったなぁ。
そして、去年以上に色んな人に会えて、人生の広がりを感じた1年でもありました!
ということで、2017年の
- ブログ運営報告
- 今年見た映画、聞いた音楽
- 1年間の活動総括
振り返っていくよーーーー!
(あの、2万字近くあるので、目次で気になるところから読んで下さいw)
2017年 運営報告
PV
PVは1年間で「2,378,862」
うーん、年間にすると、よくわからん!(笑)
1ヶ月平均、15~20万PVあたりをうろちょろしてましたねー。
正直、今年頭に100万PV達成して、夢のような世界を見て満足しちゃった。
PV追いかけるのがいい意味で、どうでもよくなってしまったんですが
いや、それにしてもPVが伸びてなさすぎてびびった!!!

去年と比較したら、確かにPV自体はあがってるんやけど…
今年10~12月のアクセスがほんとに酷かった…(笑)
今年は2~3月にフレッドアップデートと、11~12月に健康アップデートがありましたね。
それに加えて、これまで受けていたはてなブログのSEO恩恵が弱まった1年でもありました。
SSL化対応のこともあり、はてなからワープレに移行するブロガーさんも多かった。
まさに、実力主義の世界…!生き残りたい…!!
やや停滞気味のPVでしたが、来年はまた貪欲にPV伸ばしていきたい。
安定して30~50万PVあるブログに育てていくぞー。
収益
んーーー、手厳しい!(笑)
多分、仕事しながらこの収益だったら余裕で生活できるレベルだけど、専業で生きていくにはまだまだ…って感じです。
収益の主軸になっているアドセンスが、アップデートで激減したのも大打撃だったかなあ。
Amazonと楽天は右肩あがりでぼちぼち。
Amazonは月平均2~3万円出せるようになってきたので、ここも5~10万円レベルまで伸ばしていきたい。
ASPでの収益が伸びてきてはいるものの、まだまだ弱いなーーー。
そもそも私のブログ、ASPリンク載せた記事自体が少ないので、来年はASPの収益がメインになるくらい記事がっつり書いていきます。
7桁(100万円)は達成できませんでした(´-`).。oOしゅん
引き続き、来年の目標にしたいと思います!
ツイッターフォロワーと読者数
今年頭はまだ700人ぐらいだったのが
5月に1000人突破!!!

12月で1,685人なので、1年間で約2倍ほどフォロワーさん増えました!

そして、ブログ読者数は、今年頭に確か500人ぐらいだったので、プラス約300人の増加!いつも読んでくださってるみなさま、ほんまにほんまにありがとうございますーーー♪
昔は、はてなブログの読者数をめちゃ意識してたけど、いつの間にか忘れてるっていうね(笑)
今年はツイ廃になったこともあり、フォロワーさんをいかに増やすか色々模索した1年でもありました。
そして、フォロワーが1,000人超えると、ものすごいスピードでインプレッションが増える&フォロワーが爆増していくのも体験しました。
1,000人越えてから、何気ないツイートも、誰かからふぁぼ貰える状態になったので、更にツイ廃が進みましたね…。
うーん、ツイッターだいしゅき!フォロワーさんだいしゅき!
これだけツイッターに力入れてるのは、やっぱりツイッター上でのやり取りが楽しいから。
ブログ上でコメントくださる方もいて、それもめちゃくちゃ嬉しいです。ブログに下さったコメントは基本全部返信します。
だけど、書き込みに気づくのが遅かったり、そもそも返信を相手が見てくれているかどうかわからないってのもあって、どうしても一方通行的な感じがいなめないんですよね…。
ツイッターは相互方向のコミュニケーションが取れるツールなので、ほんまに楽しい!
来年は、もっともっと好きなフォロワーさんに出会っていきたいと思います。
普通に考えて、一般人で1,000人以上フォロワーいる人は、間違いなく異常。(壮大なブーメランが刺さってしぬ)
今年触れたカルチャー
今年聞いて惚れた音楽
今年はNeggico熱が再び高まったり、欅坂にハマったり、昔のモー娘。ヘビロテしたりと、「アイドルサイコー!」な1年でした。
それから、毎日802を聞いて作業してるんですが、ひと耳惚れしたのはこの辺。
www.youtube.com
あとは、OKGOの新曲PVも、安定の凄さで何度も再生した。
どうやったらこのアイデア出てくるんだろな…。
一応、「サブカル」と名付けられたこのブログですが、
- アイドルさいこー!
- ジャニーズもええやん
- AKBも好きやで!
と、守備範囲が広がりすぎて、サブカルじゃなくなりつつあるっていう(笑)
そもそもサブカルという言葉自体、既に死語化してるっていうのもあるし。
「これはメインカルチャーだから、ダサい!興味ない!」と言い張っていた数年前の自分から、かなり様変わりしたように感じます。
というわけで、来年も色んなジャンルの音楽に触れていきます。
来年はSpotify?とか使ってみようかな。
今年見た映画ナンバー3
1位:ラ・ラ・ランド(1位なのに、感想書いてないという)
2位:ハード版ホームアローン!?映画『ドント・ブリーズ』感想、ネタバレ – とどろけ!サブカル女子
3位:【ネタバレ】実写映画『美女と野獣』アニメ版との比較と感想! – とどろけ!サブカル女子
もっと見てるかと思ったら、映画館で観た作品少なかった…!
今年はやっぱり『ラ・ラ・ランド』がダントツの面白さでした。
映画館で泣いた。
ミアの生き様が華やかで、そして儚い。
『ラ・ラ・ランド』サントラ聞いただけでテンションあがるし、泣けるわ…。
Amazonビデオで観た作品は
他にも色々見たきがするけど、Amazonビデオ履歴が残らんから、何観たか思い出せない…(笑)
インド映画の『きっとうまくいく』が地味に名作でした。ダンスシーン多くて楽しいし、教訓多めなところも◎。
年末年始ヒマな人は見てちょ\(^o^)/
面白かったマンガ
凪のお暇ときみが心に棲みついたはハイスペモラハラ男子がでてくるマンガです(笑)
こういう女性を不幸にするタイプ、なぜかモテるんよねー…女性の本能?笑
『きみが心に棲みついた』は、来年1月に吉岡里帆主演でドラマ化もされるので、今から楽しみ!
あ、感想記事書かなきゃ…!(ブログ脳)
2017年の漢字一文字は「感」
今年1年を感じで表すと
「感」
です。
感じる、感動、感謝、実感などなど…。
今年は、2016年よりも更に色んな人に会って、たくさんの感情を味わった1年でした。
今年頭に掲げてた「たくさんの人に会って、知見を広げる」というのも、達成できたかな(〃∇〃)
1月28日~関西だよ、全員集合!~大阪ブロガーオフ会参加いただき、ありがとうございましたー! – とどろけ!サブカル女子

緊張して大阪ブロガーオフ会行ったら、オシャレ&ゆるい空間でめっちゃ癒された – とどろけ!サブカル女子

超おしゃれな京都ゲストハウス『len』で女子会してきた! – とどろけ!サブカル女子

【アゲンジャーズ】からあげ食べ放題で777円!『いざこい』のからあげ食べ放題イベント行ってきた! – とどろけ!サブカル女子

京丹波町のシェアキャンプ場に出会い目的で行ってみたけど、果たして恋は生まれるのか!? – とどろけ!サブカル女子

京都保津川でブロガーさんとラフティング体験してきた! – とどろけ!サブカル女子

「個人が好きなことで食っていくためのブログ活用入門セミナー」@大阪参加レポ! – とどろけ!サブカル女子

グランフロント梅田『GRAVITY RESEARCH』でボルダリング初体験してきた! – とどろけ!サブカル女子
ブログで書けてなかったけど、ほーりーさん率いる「イケメン集団とグランピング」っていう最高にリア充な体験したり
それから、こっちもブログ書けてなかったけど、ブロガー女子で京都旅行もしました。

人生初の着付け体験は慣れるまでしんどかったけど、普通に京都観光するより倍満喫できて楽しかったなー♪
今年は、ブログ経由で知り合った方たちと、色んなアクティビティ楽しんだり、勉強する機会が爆増した1年でした!
会ってくれたみんな本当にありがとう!!!すき!!!
あ、あと、大好きなあんじゅてんてーに会えたのも感激だったよ!!!
生あんじゅてんてーはぷりちーでセクシーでした。
あんじゅ先生に会った後、いいお話いっぱいきたからあんじゅせんせーパワースポット説ある。
はぁ、しゅきぴ♡
同世代の女性がキラキラと輝き、時にギラギラと野望を抱いて仕事に奮闘する姿を側で見られるのが、本当に楽しかったし刺激になった。
と、同時に「自分も負けてられっか!」と、起爆剤にもなりました。
「歳取るの、楽しそうやな~♪」って思わせてくれる女性にたくさん出会ったので、私もそんな存在になっていきたいと思います。
それから、ブログ経由でお仕事をたくさんいただいた1年でもありました。
仕事依頼の記事からたくさんお問い合わせ頂いて、イラスト作成から、PR記事まで色々お話いただいて、新しい経験たくさんできて楽しかった!
▼イラスト作成

依頼くださった方からも、「かわいい!」とリアクションいただけて感謝カンゲキ雨嵐です…(〃∇〃)
アイコン、イラスト依頼してくださった
本当にありがとうございました!!!
そして、企業やメディアから寄稿依頼、記事広告いただいたのも、今年が初めてでした。
ブログがなければ、本当にどうしようもない人間なんですけど(笑)
ブログのおかげで、色んな方から仕事いただけて本当に嬉しかったです。
来年はもっと数字に貢献できるように、更に発信力、文章力つけていきます…!
そうそう、12月は特に勢いづいてたラッキーな月で!
完全に勢いのみでYouTube始めたり(笑)
www.youtube.comクリスマスの孤独さから逃げるために、LINE@始めたり…。
あ、今LINE@登録してくれたら、元旦にラブレターとイラスト年賀状届けるぜぃ(〃∇〃)

≫たっつんのLINE@に登録する
それから、ブロガーなら知らない人はいないであろう、あの有名なクロネさん(@kurone43)からヘッダー依頼いただいたり、有名メディアさんからお仕事依頼いただいたりと駆け込みでハッピーなご依頼が飛び込んできた月でした。
仕事面、精神面で支えてくれた友達に
「いつもありがとうーーー(〃∇〃)こんな仕事貰えたの、あなたのおかげやーーー!」
って言ったら
「いや、たっつんがこれまで頑張ってきた成果だよー!」
って言われて、ふっつーに号泣しました。アラサーの涙腺どうなっとんねん。笑
不器用なので色んな人と仲良くできるタイプではないけど、その代わり側にいてくれる人には本当に感謝しかありません。
今年もたっつんと仲良くしてくれてありがとう!好きぃいいいー!!!
てなわけで、来年もいっぱい仕事するぞー!たくさんイラスト描くぞー!
- たっつんオリジナルグッズ手がけた
- バンドのグッズ手がけた
- 本の装丁イラスト描いた
- 映画レビューの仕事もらった
- アクティビティ体験レビューの仕事もらった
- 雑誌かテレビデビューした
- カワグチジンくんに会う♡
来年も野望盛りだくさん!うおー!
こんな感じで、たくさんの人と仕事したり会えたからこそ、嬉しい・楽しいことから、辛い・悲しい気持ちも含め、色んな感情を味わいました。
人と関わるというのは、楽しいことばかりじゃないなと実感したのも今年。
いいことばかりじゃないし、時には傷つくこともありました。
それでも、やっぱり人に会いたくなってしまう。
人なんて嫌いだ、とウジウジするときもあったけど、ひとりじゃ体験できない感動を味わせてくれるのも、やっぱり人なんですよね。
時に強く、そして時にもろい人間という存在が、面白くて愛おしくて大好き。
普段は引きこもってるけど、なんだかんだ人に会うのは好き。
人と話した時の情報吸収量はネットの比じゃないというのも、今年1年で体感した。
来年もブログ活動と合わせて、もっとリアルな経験や体験を増やしていきたいと思います。
・・・。
うっわー、めっちゃ長なったーー。誰が最後まで読むねん!な記事になってしもたー
えっ、画面の前のあなた、、、
もしかして、ここまで読んでくれたん?
え、めっちゃ好き。ありがとう。ラブ。
ということで、
今年1年ブログ読んでくれた読者さん、オフ会に誘ってくれたり、会ってくれたブロガーさんに
感謝!!!
来年も、もっともっと飛躍して楽しいことしていきますので、元気なたっつんをよろしくお願いします(〃∇〃)ペコリ
まとめ
てなわけで、2017年振り返り記事書いてみましたが、
去年、想像もしていなかった体験ができた!
という、1年間でした。
ブログが、知らない世界を見せてくれた。
半年~1年で自分の想像していなかったことが起こった1年だったので、来年もどんなことが起こるのか今から楽しみです…!!!
そして、来年は運勢的に最高の1年らしいので、更に期待値あがってるぜ…!!!
来年も楽しく生きるぞーーーー!\(^o^)/わっしょい!
ほな、また来年ね!ばいばいっ!
ABOUT ME
元々、職歴も貯金も恋人もいないフリーターから、ブログをきっかけにフリーランスに転身。 そして、気づいたら一度は諦めたイラストレーターにちゃっかりなってました。 夢だった書籍イラストのお仕事をしています。
記事URLをコピーしました