旅行記

北陸のハワイ!?福井県の無人島「水島」がインスタ映えにぴったりな件!

たっつん/イラストレーター

[chat face=”tatsu_icon.png” name=”たっつん” align=”left” border=”none” bg=”red”]こんにちは、旅行大好きブロガーのたっつん(@tatsuun7)です![/chat]

 

友達と福井県にある、北陸のハワイと呼ばれる海水浴場「水島」へ行ってきました。

福井県水島旅行

想像以上に海きれかったし、穴場の海水浴スポットなのかシーズン期にもかかわらず割と静かに楽しめたので、めちゃくちゃよかったです♡

 

「今年、キレイな海水浴場行きたいな〜♪」

と思っているあなたのために、行き方や水島体験レポをお話していきますね!

[box04 title=”この記事でわかること”]

  1. 福井県、水島までの行き方
  2. 水島の体験レポ(写真アリ)
  3. 関西から格安で水島まで行くおすすめのプラン

[/box04]

 

大阪から格安で福井旅行したいなら、日本旅行のJRセットプランがおすすめです。

日本旅行のJRセットプランで福井旅行の最安値を探す

 

大阪から福井県水島への行き方を紹介!所要時間は約4時間ほど

まず、大阪から福井県水島へ行く方法を紹介していきます。

新大阪駅から福井水島までは約4時間〜ぐらいで到着します。

 

[box04 title=”大阪から福井県水島へ行く方法”]

  1. JRサンダーバードで大阪駅から福井駅へ
  2. 駅前でレンタカーを借りて、北陸自動車道の福井ICに乗り、敦賀ICで降りる
  3. 敦賀ICを降りたあと、141号線を走り、色ヶ浜海水浴場へ
  4. 色ヶ浜海水浴場から9~16時で運行しているフェリーで水島へ

[/box04]

「行き方はいいから、先に水島の写真が見たい!」って方は、こちらから水島レポへどうぞ。

 

1、JRサンダーバードで大阪駅から福井駅へ

今回、大阪駅からサンダーバードで福井県まで行きました。

 

syanai_thunderbird
出典:JRおでかけネット

特急電車なので、座席が少し豪華です。乗り心地良くて快適でした♪

大阪〜福井まで、約2時間ほど。

料金は片道6,030円です。
(乗車券3,350円、特急券2,680円)

自由席か指定席によって料金が変わってくるので、詳しくはJRおでかけネットで検索してみてください。

 

2、福井駅前でレンタカー借りて、北陸自動車道の福井ICに乗って敦賀ICで降りる

JR福井県から水島まで車で移動するので、駅前の福井駅東口店「トヨタレンタカー」で車を借りました。

正確な料金は忘れてしまったんですが、確かアクアを借りて1泊2日のレンタルで1万円いかないぐらいでした。

2人で割ったので、1人5,000円ほどです。

 

今回はトヨタレンタカーで車をレンタルしましたが、格安レンタカーを探したいならレンタカー料金を比較・格安で予約できる「旅楽レンタカー」がおすすめです。


福井駅から北陸自動車道の福井ICに乗ったら、敦賀ICで降りましょう。

だいたい1時間弱〜かかりました。

高速代は1,510円でした(時期によって変わる可能性があります)

 

3、敦賀ICを降りたあと、141号線で色ヶ浜海水浴場へ

敦賀ICを降りたあと、141号線を走って水島までのフェリーが出ている色ヶ浜海水浴場を目指します。

約40分ほどで、色ヶ浜海水浴場に到着します。

色ヶ浜海水浴場周辺に駐車場と着替え場所があるので、そこを利用しましょう。
(だいたい1日/1,000円ほど。船着き場に近いところは1,200円〜でした)

 

4、色ヶ浜海水浴場からフェリーに乗って水島へ

f:id:ok723:20150806222526j:plain
出典:敦賀観光公式サイト

水島へは、色ヶ浜海水浴場から出ているフェリーで行きます。

フェリーの運行時間は、8時〜16時の間です。

 

シーズン期の夏休み期間は、運行前の8時ごろから行列ができていることもあるそうです…!

[chat face=”tatsu_icon.png” name=”たっつん” align=”left” border=”red” bg=”none”]10~11時ごろが一番混雑するので、朝一番の時間帯を狙って乗船するのがベスト![/chat]

 

あと注意点なんですが、フェリーは毎年7月前半~8月末までの約2ヵ月間のみの運航なので、この時期を逃すと1年後まで行くことができません。

ちなみに、今年2019年の運航は7月14日から8月31日までとなっています。

運航スケジュールが変更になる場合もあるので、詳しくは「福井県の水島公式サイト」をチェックしてくださいね。

 

それから、水島にはトイレしかありません。

なので、着替えは船に乗る前に済ませましょう。

私たちは駐車場の近くにある着替え場所を使いました。

 

あと、水島でお昼を食べたい人は船着場近くにある小さなコンビニで、昼食を買っていきましょう。

ただ、ここのコンビニお店自体が小さいので、私が行った時はすでに商品が全然なくてパンやおにぎりはほぼ品切れしていました。

人が多い繁忙期には品揃えがかなり少なくなっているので、別のコンビニでご飯調達しておくのがベストですね!

[chat face=”tatsu_icon.png” name=”たっつん” align=”left” border=”red” bg=”none”]色ヶ浜海水浴場付近はコンビニが全然なかったから、高速乗る前か福井駅周辺でご飯買っておくと安心かも…![/chat]

 

 

f:id:ok723:20170716104920j:plain
出典:敦賀観光公式サイト

色ヶ浜海水浴場から水島までは、10分程で到着します。

早めにフェリーに乗れれば2階のデッキに座れるので、気持よく潮風を感じながら水島へ向かいましょう!

 

では、写真付きで水島レポ書いていきますね!

 

北陸のハワイと呼ばれる福井県水島レポ。インスタ映えにぴったりのロケーションで大満足!

水島 福井2
フェリーに乗ること、10分弱。

ようやく水島が見えてきて、テンションがあがる私たち。

私「うふぁ~~~風気持ちいい~フェリー最高~♪」
友「めっちゃ気持ちいいなーーー♪」

 

そして、遠くに見えていた水島が段々近くなってきて…。

砂浜が見えてきた…!!!

 

私「水島、どんなキレイなんやろなあ…(ワクワクワク)」

 

水島 福井3

圧巻!!!

ひゃーーーー!!!

めっちゃきれいーーー!!!!!

 

ちょ、まじでキレイ!!!すっごくない!?

さすが北陸のハワイ!!!

(感動しすぎて、IQ低下中)

 

私「これはマジでハワイだわ〜マジハワイ!ハワイ思い出すわ~」
友「え?たっつん、ハワイ行ったことあるん?」
私「ない!!!」
友「ないんかい!」

なんてアホっぽい会話を交わしつつ。

水島の想像以上の美しさに年齢を忘れて、キャッキャしながら、いよいよ上陸。

 

水島 福井4水!めっちゃ透明!すっげーーー!!!

すっけすけなんですけどーーー!!!

 

伝わります???この透明感、写真でもわかりますか???

 

水島 福井5
透明さに興奮して写真撮りまくるアラサー。

砂浜に荷物を置いて、さっそく海で泳ぐことに。

水島はロッカーもないので、貴重品だけ盗まれないように鞄の奥のほうにしまいこんで、泳ぎに行きました。

貴重品管理だけは気を付けてくださいね。

 

 

透明感すごすぎて、海に潜ってる友達の顔が地上からでもはっきり見える!

友達すっげー変な顔してるし!おもろーーー!ひゃーーー!!!
(海があまりにもキレイすぎて、テンションおかしなってた)

 

てか、透明度高いせいか水がめちゃくちゃしょっぱい…!

そういや沖縄の海でダイビングした時も、めちゃくちゃしょっぱかったなあ。

不純物が入ってないから、塩分高くてキレイな海になるとか?なんでなんやろね?

 

水島 福井7
水島、海は透明やし砂浜白いし、ビジュアル面最高ですね…。

 

海の綺麗さもなんですが、水島のおすすめポイントは、静かに過ごせるところ。

隠れた穴場なのか、私が行った日は騒がしいパリピ集団もいなかったし、雰囲気もよくて海水浴場として最高の場所でした!

 

[chat face=”tatsu_icon.png” name=”たっつん” align=”left” border=”red” bg=”none”]水島、日本のハワイってか日本の楽園だわ…!!![/chat]

 

水島 福井6
泳いでも砂浜にいても、とことん絵になる水島。

インスタ映えすること間違いナシ!超穴場の海水浴場ですね。

[chat face=”tatsu_icon.png” name=”たっつん” align=”left” border=”red” bg=”none”]構図とかこだわって、写真撮ってアプリでいい感じに加工したら、いいね100ぐらい余裕でもらえるやつ!(インスタ脳)[/chat]

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

颯浮〜KYOTO SUP TRIP〜さん(@kyotosup)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

TABIPPO [タビッポ]さん(@tabippo)がシェアした投稿

ハワイに行こうと思ったら旅費や準備が大変ですが、福井県なら週末にでもふらっと気軽に行けますよね。

今年の夏の予定がまだ決まってない人は、日本北陸のハワイ「水島」に遊びに行ってみてくださいね〜♪

 

今回かかった旅費は23,500円。更に格安で大阪〜福井旅行ができるおすすめプランを紹介します!

サンダーバード(大阪〜福井) 往復 12,060円
レンタカー代(1泊2日) 約1万円〜(1人5,000円)
高速代 1,510円(1人700円ほど)
駐車場代 1,000円〜(1人500円ほど)
フェリー代 往復1,200円
宿代(1泊2日) 河甚旅館 素泊まり4,000円〜
合計 23,500円〜

ざっくりとした計算ですが、合計で23,500円でした。

今回、個人手配で福井旅行しましたが、日本旅行のJRセットプランを使えば最安値で12,000円〜前後で福井旅行することができます。

 

福井旅行

[chat face=”tatsu_icon.png” name=”たっつん” align=”left” border=”red” bg=”none”]個人で電車や宿手配するの手間かかる上に、高くつくとは…。最初から日本旅行で予約しておけばよかった…(涙)[/chat]

 

「1万円台で福井旅行したい…!」

そんなあなたは、格安で福井旅行ができる「JR+宿泊セットプラン」をぜひ利用してみて下さい。

福井駅近辺の宿に泊まったら、今回紹介した水島へも2時間ほどで遊びにいけるし、県内の

  • 佐々木小次郎ゆかりの地、一乗滝
  • 幸せの天井画探しができる永平寺
  • 福井県が誇る、恐竜博物館
  • 不思議なアート体験!金津創作の森
  • 福井県と言えば、やっぱり東尋坊!

など色々観光スポットも楽しめるので、おすすめですよ!

 

日本旅行の「JR+宿泊セットプラン」で最安値のプランを検索する

 

まとめ 水島は日本の楽園だった!

水島 福井5以上、福井県水島レポでした!

写真でも十分キレイさ伝わったと思うんですが、実際の風景は更にキレイです。

 

見たことないぐらい海も透きとおってて砂浜も白くて、シチュエーション最高ー!

ハワイはお金も時間もかかるけど、水島ならすぐ行けるしオススメです。

しかも穴場だから、人混みもそこまでなくて快適なバカンス過ごせますよ~♪

 

今年の夏は、福井県の水島でインスタ映え写真をたくさん撮りませんか?

 

日本旅行の「JR+宿泊セットプラン」で最安値のプランを検索する

 

水島アクセス情報

住所 〒914-0844 福井県敦賀市 色ヶ浜
電話 0770-21-8686
海開き期間 7月8日(土)~8月31日(木)
(年によって期間が違うので、詳しくは公式サイトでチェックして下さい)
アクセス 色ヶ浜よりフェリー乗船で10分
フェリー運行時間 9時〜16時
乗船料金 大人1,200円、子供650円(往復料金)
駐車場 1,000円〜(場所によって金額が違います)

 

日本旅行のJRセットプランで福井のホテル最安値を探す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT ME
たっつん
たっつん
イラストレーター
元々、職歴も貯金も恋人もいないフリーターから、ブログをきっかけにフリーランスに転身。 そして、気づいたら一度は諦めたイラストレーターにちゃっかりなってました。 夢だった書籍イラストのお仕事をしています。
記事URLをコピーしました