旅行記

鹿児島の『天文館むじゃき』白熊かき氷が超インスタ映えでかわいかった!

たっつん/イラストレーター

[chat face=”tatsu_icon.png” name=”たっつん” align=”left” border=”red” bg=”none”]こんにちは、旅行好きブロガーのたっつん(@tatsuun7)です♪[/chat]

人生で初めて格安航空のピーチを利用して、大阪から鹿児島へ旅行してきました!

【ピーチ航空】大阪から鹿児島まで飛行機で安く行こう!料金と搭乗手順を紹介

鹿児島にきた目的は、屋久島登山です…!

フェリーで屋久島に行く前に、鹿児島を少し観光したので、ちょろっと紹介しますね!

[box04 title=”この記事でわかること”]

  • 天文館にある『揚立屋』でアツアツのさつま揚げを食べる
  • 鹿児島天文館にある『むじゃき本店』でしか食べられない白熊かき氷
  • 鹿児島から屋久島に移動するフェリー船紹介

[/box04]

天文館店『揚立屋』でアツアツのさつま揚げを

鹿児島旅行
大阪から鹿児島までは格安航空のピーチを利用して移動しました。

初めてのピーチ利用やったので、ちょっと不安もあったんですが、無事に鹿児島に着いて一安心♪

友達とは現地で合流予定なので、先に鹿児島市内をぶらぶらする事にしました。

空港でた所にあったバス(鹿児島市内線)に乗って、鹿児島市内へ。

この日は、あいにくの雨。

友達はまだまだ着きそうになかったので、鹿児島名物のさつま揚げを食べにいくことに。

天文館通りをブラブラしていたら、揚げたてのさつま揚げが食べられる天文館店『揚立屋』を見つけたので入ってみることに。

 

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

さつまあげの揚立屋さん(@agetateya)がシェアした投稿


ごぼう入りのさつま揚げを注文。

[chat face=”tatsu_icon.png” name=”たっつん” align=”left” border=”red” bg=”none”]アツアツでおいしかった〜♪[/chat]

その後、はいから通りなど変わった名前のついてる商店街通りをぶらぶらしてたら、友達から到着したと連絡が来たので、むじゃきで合流することに。

店の方向に向かって歩いてたら、前方からドシャ降りなのに傘もささず、手を前に突き出しながら走ってくる人がいて「鹿児島でも変な人おんねんなー」と思いながらガン見してたら

友達やった。

ドシャ降りの中、大爆笑しながら無事合流を果たし、むじゃきへ向かいました。笑

鹿児島『むじゃき本店』で念願のインスタ映え白熊かき氷!

鹿児島旅行

天文館むじゃきにつくと、愛嬌のあるかわいいしろくまと、ものすごくリアリティのあるしろくま二体が出迎えてくれます。

[chat face=”tatsu_icon.png” name=”たっつん” align=”left” border=”red” bg=”none”]リアルしろくま怖すぎでしょ!!!(笑)[/chat]

ビル全体が、むじゃき系列店で居酒屋からカフェとジャンル別のお店がずらっと入っていました。

どの店でも白熊かき氷は食べられるので、どこに行こうか迷った結果、和食中心の4階のむじゃき亭へ入ることにしました。

私は、黒豚カツ玉丼とかき氷のセットを注文しました!

鹿児島むじゃきカツ丼

カツ丼、すごいボリューム!!!

大食いの私でもお腹いっぱいになる特盛りでした。

そして、念願の白熊がキターーーっ!!!

鹿児島むじゃきかき氷
これまたすごいボリューム!!!

ちなみにこれでベビー白熊という小さめサイズです。

レギュラーサイズとか、どんだけの量なんやろ…。笑

上から見るとちゃんと白熊の顔になってて、まぬけ顔がなんともかわいい♡

初めてだしベーシックな白熊にしたけど、チョコレートとかプリンがデーンと乗ったのとかたくさんあって、メニュー見るだけでもココロオドりました…!!!

[chat face=”tatsu_icon.png” name=”たっつん” align=”left” border=”red” bg=”none”]さっきのカツ丼もボリューム満点で、念願の白熊かき氷も食べて身も心も満腹っ![/chat]

ちなみに、友達は鹿児島B級グルメの「黒豚わっぜえか丼」というのを頼んで「これ…卵がおいしい!」って言ってました。

いやそれ、メイン豚肉やからっ!笑

ちなみに、むじゃきのかき氷は、楽天の通販で購入することもできますよ♪

鹿児島まで行けないけど、白熊かき氷食べてみたい人は通販で購入してみてくださいね♪

 『天文館むじゃき』の白熊バラエティセットを楽天で注文する

天文館味処 むじゃき亭アクセス情報

住所892-0843 鹿児島市千日町5-8 天文館むじゃきビル4F
TEL099-222-6904
営業時間11:00~22:00
(8/6~8/21はOPEN10:00、15:00~17:00の間はCLOSE、ラストオーダー 21:30)
定休日不定休日あり
アクセス鹿児島中央駅→路面電車「鹿児島駅方面行き」乗車→「天文館」下車→G3アーケード徒歩2~3分
公式サイト天文館むじゃき: 氷白熊(しろくま)の本家

高速船フェリー『トッピー』で、屋久島へ移動!

むじゃきでお腹が満たされた後は、いよいよ屋久島へ!

近くからでていたバスに乗って、金生町で下車。

その後タクシーで鹿児島本港まで行きました。

高速船フェリー『トッピー』に乗って、屋久島へ。

高速船トッピー料金

鹿児島から屋久島までは、料金が16,200円です。(2019年現在)

私が利用した時は16,100円だったので、少し値上がりしてますね…。

高速船トッピー時刻表

所要時間は2時間ほどです。(経由地によって変動します)

まとめ 鹿児島観光を楽しもう♪

以上、鹿児島観光紹介でした!

観光っても、むじゃきしか行ってないけど…。笑

まあ、メインは屋久島登山なので…!

屋久島登山が気になる人は、以下の記事もおすすめです

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT ME
たっつん
たっつん
イラストレーター
元々、職歴も貯金も恋人もいないフリーターから、ブログをきっかけにフリーランスに転身。 そして、気づいたら一度は諦めたイラストレーターにちゃっかりなってました。 夢だった書籍イラストのお仕事をしています。
記事URLをコピーしました