病院の社員証デザインに、私のイラストが採用された話
[chat face=”tatsu_icon.png” name=”たっつん” align=”left” border=”red” bg=”none”]こんにちは、ブロガーのたっつん(@tatsuun7)です♪[/chat]
以前、人気ブロガーヒトデさんのツイッターアイコンに、私のイラスト採用してもらったんですが、なんと、今度は…
ブログ経由でイラストの仕事の話がきましたー!!
[chat face=”tatsu_icon.png” name=”たっつん” align=”left” border=”red” bg=”none”]こんな事ってあるの!?!?やっぱりブログってしゅごい…!!![/chat]
今回は描き下ろしたわけじゃなく、「既存のイラストを使わせてもらえませんか?」ってお話だったので、イラスト使用の許可を出しました。
使用料金とか一切いただきませんでしたが、自分のイラストが社員証として形になって、たくさんの方に使っていただけて嬉しい…!
お話をいただくまでの経緯についてお話します。
[chat face=”tatsu_icon.png” name=”たっつん” align=”left” border=”red” bg=”none”]社員証の現物写真も載せているので、ぜひ見てください♪[/chat]
イラスト採用までの流れ
「使わせてほしい」と言われたのは、性格診断の記事で使用している動物イラストです。
「スタッフのタイプが判別できたら、お互いの長所・短所が生きるようにバランス良く配置することで、仕事の生産性があがる!」
という内容で、検索から結構読まれている記事です。
そして、恐らく検索から読みにきてくださった病院の方から、お問い合わせフォームに連絡がきました。
スタッフさん「ボノボやオランウータンのイラストを、社員証で使用させていただけませんか?当院スタッフの顔写真のかわりに、たっつんさんの類人猿イラストをのせて作成したいです。」
嬉しかったので、二つ返事で快く承諾しました。
[chat face=”tatsu_icon.png” name=”たっつん” align=”left” border=”red” bg=”none”]私のイラストが病院の社員証に使われる…!!![/chat]
完成した社員証はこちら!
データをお渡しして、完成した社員証がこちら♪
※プライバシー保護の為、モザイク入れてます。
今回はイラストデータだけ提供した形ですが、WEBに公開するだけじゃなくこうやって形になるとやっぱ嬉しいなぁ♪
4種類パターンの写真もいただきました。
うーん、並べるとかわええ♡(自画自賛)
自分のスキルが、誰かの力になれる
今回お話がきたのは、熊本にある病院からでした。
実は、この話を進めている途中で、2016年4月14日の大きな地震「熊本地震」が起きてしまったです。
地震の被害をかなり受けてしまい、診察も大変な状況だったそうです…。
途中で進行中断しながらも、地震が落ち着き、職員証が完成した時にスタッフさんから
「まだ地震の余震も続いていますが、職員証の動物を見て、癒されながら仕事に励みます!」
とメッセージを頂きました。
あの熊本地震は、私の誕生日と同じ日に起きて。
なんとなく他人事とは思えず、微々たる寄付したりもしたんですが、力になれている実感もなく「不甲斐ないなぁ…」なんて感じていたところにこのお話がきて。
私のイラストが「被害を受けた人の心の支えになった」と思うと、言葉にならない気持ちになりました。
その事実だけで、心がほっと暖かくなった気がしました。
スタッフ同士のやり取りや患者さんとのコミュニケーションがスムーズになるように、このイラストが少しでも役立てばいいなと願っています。
熊本の病院担当者様、今回はお話いただき、私のイラスト採用してくださりありがとうございました♪
似顔絵・アイコンイラスト依頼はこちらから!
個人ブロガーさん、企業さんのアイコン、ヘッダー作成など受け付けております。
- アイコンイラスト
- ブログヘッダー作成
- 図解イラスト
詳しいメニュー、納期に関しては以下からご確認・お問い合わせ下さい。
アイコン・アイキャッチイラスト・ヘッダー・図解イラストの依頼について
常にイラスト依頼が殺到しているため、納品までお時間いただくことがございます。
ご理解いただける方のみご依頼下さい。何卒よろしくお願い致します。
依頼料金・イラストポートフォリオについては、以下からよろしくお願いいたします。
https://subcul-girl.com/?p=174
https://subcul-girl.com/?p=28
https://subcul-girl.com/?p=350