海外留学

【セブ島留学 day1】初日から海外の洗礼を受けて号泣する30歳

たっつん

[chat face=”tatsu_icon.png” name=”たっつん” align=”left” border=”red” bg=”none”]Hello! 初のセブ島留学チャレンジ中のたっつん(@tatsuun7)です。[/chat]

出発時はドタバタしてえらいめにあいましたが、いよいよ今日から本格的に授業が始まります。

フィリピン到着日記はこちら

https://subcul-girl.com/?p=4648

5:00〜サウスピークでの朝めっちゃ早い。社会不適合者の私、大丈夫か…?笑

サウスピークの朝はとにかく早く、毎日朝5時に起床して、23時に寝る生活です。

もちろん、日中はひたすら英語の勉強!

 

[chat face=”tatsu_icon.png” name=”たっつん” align=”left” border=”red” bg=”none”]なにこれ、修行僧の生活???[/chat]

確かに慣れるまではしんどそうやけど、フリーランスになってから睡眠時間乱れまくりの生活ルーティンやったから、朝型生活やと気が引き締まっていいかも♪

(…と、言いつつも、やっぱり朝5時起きはきつい。笑)

8:00〜新入生向けオリエンテーション!

サウスピークオリエンテーション 留学初日は、8:00から新入生向けのオリエンテーションがありました。

  • 自己紹介
  • 留学に必要な書類の記入
  • パスポート確認
  • セブ島で安全にするための生活動画

同じ時期に入学した人のことを「バッチメイト」と呼ぶんですが、今回バッチメイトに兵庫県出身の方が私含めて3人も。

1人はインターンで働いてるスタッフさんと、もう一人はフリーランスで舞台照明のお仕事をされてる方で。

まさか出身地同じで、しかもフリーランスの方にフィリピンで会えるとは!一気に親近感が沸きました。

 

自己紹介では、それぞれ

  • 名前
  • 出身地
  • サウスピークを選んだ理由・目的

を話しました。

 

私がサウスピークを選んだ理由は、「30歳で初めての海外留学に挑戦!サウスピークの語学留学に「ブロガー枠」で行くことにしました」にも書きましたが、知人が「サウスピーク留学をおすすめしてくれたから」という理由+英語を学んでみたいという、めちゃふわっとした目的だったので、ちょっと話しづらかった…。笑

バッチメイトの話を聞くと、留学を決めた理由は多種多様でした。

 

「渋谷のクラブ・イベント運営企画が仕事。利用者が外国人のことが多く、今までグーグル翻訳で補ってきたけど、そろそろ自分の力で喋れるようになりたいと思ったから。

「これから就活スタートで、いずれ海外にインターンとして行ってみたいと思っているから

ネット検索してたらサウスピークの情報がでてきて、文章読んでるうちに行きたくなった。サウスピークさんSEO対策すごいっす!笑」

「今大学生で今までずっと弓道しかしてこなかった。弓道以外に何か新しいスキルを手に入れたいと思ったから。これからやりたいことも見つかってなくて模索中です。

 

留学と聞くと20代の若い人しかいないと思ってたけど、私と同世代の30代から更に年上の40~50代の人もいて。

そして、みんなが英語を学ぼうと思ったきっかけが、それぞれにあるんですよね。

 

学生はこれから英語を使って、世界で活躍したい!という意思の人が多く、ワーホリやインターンのために留学を決めたという方がほとんどでした。

社会人は仕事をする上で英語でのコミュニケーションに物足りなさを感じて留学を決めたって方が多かったですね。

 

留学理由はそれぞれ全員違うものの、話を掘り下げていくとみんな「自分のコミュニケーションに不安や意思疎通が取れない事にもどかしさを感じて、英語を習おうと決めたんだ」と感じました。

[chat face=”tatsu_icon.png” name=”たっつん” align=”left” border=”red” bg=”none”]みんな、それぞれ自分なりの目的があって、きちんと留学を選んでるんだ。[/chat]

私は「友達に勧められてー」って理由だけでひょっこりフィリピンまできちゃったけど。笑

在学中に明確な目的が見つかったらいいなー。

 

あと「人前で喋るの苦手です」って言ってた男性が

「東京生まれ、東京育ち。今まで一度も東京を出たことがなくて、ずっと引きこもってた。けどそろそろ飽きてきて日本を出たい、新しいことしたいと思ったから」

って言ってて。

「この人話したら、絶対面白い人やん」と思って、だいぶ興味持ちました。

いつか機会見つけて、話しかけてみようと思います。

[chat face=”tatsu_icon.png” name=”たっつん” align=”left” border=”red” bg=”none”]東京生まれ東京育ちやけど、悪そうなやつと友達じゃなさそう…!(笑)[/chat]

 

サウスピークオリエンテーション
自己紹介が終わり、生活面で気を付けることが書かれたスライド資料を見ました。

サウスピーク周辺にはモールやコンビニなどが各種そろっていて、徒歩圏内でも行ける距離で買い物ができます。

  • アヤラモール
  • ビポプレイス
  • エスカリオ・セントラル・ホール
  • セブンイレブン
  • スターバックス
  • マクドナルド

などなど。

徒歩でも出かけられるんですが、なるべくタクシーを使うようにと言われました。

  • タクシーでもぼったくりのタクシーがいるので、白タクシー限定。
  • 乗ったらメーターが動いてるか確認する
  • 観光地に行くまでの相場をスタッフに事前に確認しておく

(タクシーには気を付けようと思っていたんですが、後日みんなでアヤラモールに行ったときに、そっこーでぼったくりにあいました。笑)

https://subcul-girl.com/?p=4823

 

フィリピンジプニーそれから、セブ島市内では乗り合いの格安バス「ジプニー」がたくさん走っているんですが、サウスピークにいる間は防犯上使わないようにと言われました。

たくさんの人がぎゅうぎゅうに乗り合わせるので、貴重品盗まれてしまう可能性があるそうです。

 

あと

  • セブ島は安全危険な場所がはっきりしてない
  • 路上のATMは使わない
  • 銀行内、モール内のATMを利用する
  • 怪しいやつは避ける。ゲームの誘いなどに乗らない
  • 知らない人には警戒心を

と注意喚起も受けました。

 

そして、サウスピーク館内の説明を受けたんですが、実はこのサウスピークオリジナル学校…

学校内にプールとジムがあるんですよ!!!

これ聞いた瞬間、何よりもテンションあがりました!!!(笑)

今は生活リズムに慣れることが第一優先なので、時間配分や体力を把握できるようになったらジムも利用してみよ〜♪

[chat face=”tatsu_icon.png” name=”たっつん” align=”left” border=”red” bg=”none”]朝からがっつり勉強して合間に仕事して、学校が終わったらジムで筋トレして早めに就寝…。なんて快適な生活なんだ〜!!![/chat]

海外の洗礼を受けて、アラサー半狂乱。笑

今回初めての海外なので、環境の違いに色々戸惑うことあるやろうなーと思ってたら、初日からさっそく洗礼を受けました。笑

8:00から9:50まで新入生向けのオリエンテーションが終わり、10:00からいよいよ本格的な授業がスタート。

授業が始まるまで10分間ぐらい時間があったので、授業前にトイレ済ませておこうと思って4階フロアのトイレに入って用を足そうと思ったら…

 

トイレのドアの下の隙間から…

茶色いやつが…

 

サウスピーク初日Gに遭遇

ギャ~~~~~~~~~~~~~~~~

Cockroach!!!

OMG!!!!!!

 

いや、フィリピン暖かいし、いつかは遭遇するやろなと覚悟はしてたけど!!!けども!!!

まさか、初日で会うなんてことある???涙

しかも、トイレの密室空間でのmeet onはマジで死ぬから!勘弁して!!!

海外のトイレって、扉が地面から少し隙間があるんですけど、そこから「やっほーーー!」って感じで入ってきて、狭い個室でBig Cockroachとご対面~~~~~!!

しかも半裸状態やったから、個室から出るに出られず…。涙

「ぎっっっっ!!!」と声にならない声をあげて、とにかくGちゃんがこないほうに体を寄せて避けるしかできませんでした…。

(出ていけ出ていけGet out!!!!)と思っていると、何事もなくでていって一安心。

トイレから出るときに、近くにいないことを確認して「どっか行ってくれたんかな、よかった~(涙)」とホッとしながら手を洗っていると

足元に、何やら感触が。

え…

 

Foot on the cockroach!!!

私「ギャーーーーーーッ!」

フロアに響くレベルの叫び声をあげて、その場でカズダンスさながら細かいステップと地団太踏みながらそのトイレを飛び出しました。涙

[chat face=”tatsu_icon.png” name=”たっつん” align=”left” border=”red” bg=”none”]ここのトイレ、二度と使わんっ…(涙)[/chat]

10:00〜授業スタート!英語楽しい~♪って調子乗ってたら、いきなり挫折味わって号泣。

今回、1か月間のサウスピーク留学では、3つの授業を受けます。

  • P☆ 発音矯正
  • BS 基礎英会話
  • 4S 4スキル

各個人の英語レベルや、滞在期間によって受ける授業数は増減します。

 

私的には、特にBSが楽しくて。

[chat face=”tatsu_icon.png” name=”たっつん” align=”left” border=”red” bg=”none”]え、私英語イケるやん♪もっと苦労するかと思ってたけど、授業あっという間に終わっちゃったし、結構楽しいかも~~♪[/chat]

と調子乗ってたら、4Sの授業で号泣する事態になりました。笑

Pronunciation IRISH (発音矯正レッスン)

サウスピークの先生IRISH
最初の授業は、発音矯正レッスンの授業です。

サウスピークは、英語の文法や書き取りだけじゃなく、発音矯正に力を入れている優れた学校なので、ほとんどの生徒の授業に発音レッスンが組み込まれています。

 

1週目の発音矯正レッスン講師はIrishでした。

サウスピーク発音テスト

発音矯正の授業では、入学すぐの第1週目と卒業前の第4週目にテストを受けて、成長具合をチェックするようです。

全く勉強していない状態で、早速テストを受けることに。

IRISH「チャプター1から9まで読んでね~」

(英語に触れるのなんて中学生以来やけど…大丈夫かな…)と思いつつ、見せられた英文を恐る恐る発音しました。

 

最初は「boy」「birthday」と見覚えのある単語やったから読めたけど、段々「decision」「wolf」など、「これなんて読むねん!」って感じの見知らぬ単語がたくさんでてきて

私「デ、デシション…ウ、ウォルフ…」

と完全カタカナ読みに。笑

 

チャプター1から9まで読み終わると、次は似たような発音の単語が並べてあって、先生が読んだ単語がどっちかABの設問を選ぶListeningと、先生が指定した単語を私が読み上げるPronunciationをやったんですが…

 

いやこれ、ライトとライトやんーーー!!!

いやこれ、ライスとライスやんーーー!!!

自分で読んでる時「いや、発音一緒やん!」って脳内ツッコミが止まらなくて、思わず笑っちゃいました。笑

 

そんなこんなで、グダグダの状態で受けたテストの結果は、200点満点中123点。

私「It’s too bad!(あー、ひどいね~。笑)」
Irish「Not bad!higher!Don’t worry!(初めてにしては悪くないよ!ここから伸びていくから心配いらないよ!)」

と優しい言葉をかけてくださって、思わずうるっとしちゃった…。優しい…!

[chat face=”tatsu_icon.png” name=”たっつん” align=”left” border=”red” bg=”none”]卒業までに点数伸ばせるように勉強して、もっと理解深めよ![/chat]

サウスピーク発音教科書
そしてこの初回テストを受けて、私の苦手な発音が浮き彫りに。

苦手部分に先生がマーカーを引いてくれました。

これから4週間の授業で、私のウィークポイントを重点的に矯正していきます。

 

ウィークポイントたくさんあるんですが、まずはよく使う母音の「a,i,u,e,o」から重点的にインプットしていくようです。

授業中は先生の口元を必死に見ながら、そのまま真似て発音。

真似て発音してみてるんやけど、舌の使い方が日本語と全然違うからほんまに難しい…。

[chat face=”tatsu_icon.png” name=”たっつん” align=”left” border=”red” bg=”none”]あ、アカン…舌ちぎれそうや…。[/chat]

BS(基礎英会話) Nicole

サウスピークの先生Nicole次の授業は、基礎英会話のBS。講師はNicoleさん。

この授業はずーっとお話しして、めっちゃ楽しかった!

趣味の話から仕事の話まで。

私「My hobby is blog.」
Nicole「Your blogger!?very nice!How many blog access oneday?」(多分一日にアクセスどのぐらいあるの?)
私「Ummm…5thousand maybe.」
Nicole「Really!?Very famous!!!Great!!!」

みたいな感じで、ずっとお話しできて楽しかった~♪

英文の全部の意味は拾えてないけど、単語単語でだいたいこんなこと言ってるんやろなーって推測しながら会話しました。

この授業はほんまあっという間に終わっちゃって「もっと話したい…」って物足りなさ感じるほど。

[chat face=”tatsu_icon.png” name=”たっつん” align=”left” border=”red” bg=”none”]ここで「私、結構喋れるんちゃうんーwww」って調子乗ってたら、次の授業で挫折を味わいます。笑[/chat]

4S(4スキル) Pol

サウスピークの先生Pol
今日最後の授業は、listening、leading、writing、speakingの4つのスキル向上をする4Sです。

講師はpolさん。

BSの授業がすごい楽しかったので、ゆるい感じで受けたら…

 

Polさんと意思疎通が全く取れず!!(笑)

[chat face=”tatsu_icon.png” name=”たっつん” align=”left” border=”red” bg=”none”]喋るスピードが速すぎて何言ってるか、さっぱりや…。ハハハ、これが私の実力か…。涙[/chat]

やってきてねって言われてる宿題の範囲も、何を言ってるのか全く理解できなくて、「もっかい教えて!」10回ぐらい聞き直して、ようやく理解して。

 

Pol「10minutes! Practice now!(じゃあ、10分間でここ練習してみて!)」

って言われて、「こういうことやろ…」と思って、教科書見ながら英文写してたら

 

Pol「…You are wrong!!(え、ちょっと待って、そういう意味じゃない…)」

 

って半ギレされました。笑

生徒に意思が伝わらなくてモヤモヤイライラするPolさんと、先生の言ってることが全く理解できずにしどろもどろになる私。笑

 

理解できない自分が悔しくて涙目になってたら

Pol「Hey~~~! Please relax! OK???」

って優しく言ってくれて。

優しさが嬉しかったのと更に悔しい気持ちになって、更に涙目に。笑

わからないことがあって質問しようにも、単語がでてこなくて思いを伝えられないもどかしさに「何から伝えればいいのか~~~、って小田和正かよ!」って脳内突っ込みが止まらんかった。

「何か言葉発さな!」と思ったら焦ってノリで「OK!OK!」って口走ってしまうので、もう少し熟考する癖つけたいと思います。笑

17時〜授業終了。初めてのフィリピンペソをゲット!

今日は17時に授業が終わりました〜!

 

サウスピークで両替

毎週月曜日は、学校で両替ができる日。

持ってきた日本円をフィリピンペソに両替しました。

[chat face=”tatsu_icon.png” name=”たっつん” align=”left” border=”red” bg=”none”]フィリピンに来て初のフィリピン紙幣だ…!ワクワク…![/chat]

 

サウスピークで両替

ちなみにこの時のレートは47で、3万円両替して14100フィリピンペソでした。

まだ学校の外でてなくて買い物もしてないから、フィリピンの物価が全然わかりません。笑

[chat face=”tatsu_icon.png” name=”たっつん” align=”left” border=”red” bg=”none”]確かNicoleさんがマクドのコーヒー40ペソとか言ってたかな?だいたい倍の計算として日本円で80円ぐらい?うーわ、めっちゃ安い![/chat]

ちなみにスタバのコーヒーは200ペソ?ぐらいで、ニコルが「It’s expensive!(高い!)」って言ってました。

コーヒーが400円って確かに高いよなあ。日本の物価に慣れすぎて麻痺してるけど。

 

ドキドキの両替も無事に終わり、1日が終了!

授業も予定もない自由時間だったので、18:30~22時まで授業の復習とブログの執筆、イラスト、仕事連絡の返信をしました。

 

ちっさいノートパソコンで書いてるっていうのもあると思うけど、ブログできるまでに時間がかかりすぎて、モヤモヤ…。

勉強に割く時間もっと捻出したいなあ…。

[chat face=”tatsu_icon.png” name=”たっつん” align=”left” border=”red” bg=”none”]いつまで続けられるかわからんけど、日記はだいたい1〜2時間で完成させるのを目標に![/chat]

 

それか脳みそがシャキっとしてる朝、昼はがっつり勉強にあてて、夜は習慣化してるブログとイラストにあてようかな…。

時間の使い方を模索中の日々です。

 

にしても、夜中になるといつも決まって頭が痛くなるんやけど、なにこれ気圧?

それともいつも脳みそ使わないからオーバーヒートしちゃってるんかな??(笑)

早く気候にも生活にも慣れて、勉強に集中できるようになるといいなー。

[chat face=”tatsu_icon.png” name=”たっつん” align=”left” border=”red” bg=”none”]留学初日お疲れ様でした♪Good-bye![/chat]

サウスピーク留学2日目に続く!

2日目はこちら!

https://subcul-girl.com/?p=4670

フィリピンサウスピーク留学まとめはこちら

https://subcul-girl.com/?p=8458

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT ME
たっつん
たっつん
イラストレーター
元々、職歴も貯金も恋人もいないフリーターから、ブログをきっかけにフリーランスに転身。 そして、気づいたら一度は諦めたイラストレーターにちゃっかりなってました。 夢だった書籍イラストのお仕事をしています。
記事URLをコピーしました