カスダさん運営のイラストレーター向けサイト『イラストレーター生存戦略』に寄稿させていただきました!
イラストレーターとして活躍するカスダさん(@ksd_illust )が運営している『イラストレーター生存戦略』にて、寄稿させていただきました。
\イラストレーター未経験でも、お仕事貰える!/
「経験ゼロだけど、イラストレーターになりたい」
「でもどうやって?」
「営業は苦手…どうやってイラストのお仕事もらうの?」そんなあなたがイラストで仕事もらえるようになる方法や、準備について書きました✨https://t.co/JrvJa7d25S pic.twitter.com/o8ls9Yzvny
— たっつん@ゆる図解イラスト (@tatsuun7) 2018年6月19日
≫イラスト初心者でも「営業ゼロ」で仕事をもらえるようになる5つの方法|イラストレーター生存戦略
寄稿は久々で、依頼の話いただいてから書き上げるまでにめちゃくちゃ時間かかりました(笑)
実は、こんなこと言ったらカスダさんに怒られそうですが(笑)
この記事は、たくさんの人に読んでもらえたらいいなーと書かなかったんです。
たった1人に反応してもらえたらいい!と思って書いたんです。
もなちゃん(@2525monastyle)という女性だけに向けて書いた記事でした。
完全に私信ですね。笑
寄稿の話いただいてから、寄稿が苦手な私は、テーマや構成を必死で考えたものの土台がなかなか固まらず、文章書けなくてストップしていました。
そんな時、友達の紹介でもなちゃんに会って、彼女の悩みや話を聞いていた時に「これだ!!」とひらめきをもらいました。
「どうやったら、イラストの活動しやすくなるかな?」
「どうやったら、もなちゃんの不安が払拭されるかな?」
「何で困ってるのかな?」
そこからテーマが固まって、構成ができて、あの記事ができあがりました。
「この記事はもなちゃんだけに響けば、オッケーだ!」
そんな気持ちで書き上げて公開したら、さっそく彼女に反応してもらって届いたことが嬉しくて。
まだ、発信をほんとに始めたばかりだけど、私はたっつんさんに背中を押してもらって自作のアイコンとかブログのヘッダーとかのせるようになりました!
よし、がんばろぉぉおおお!
どんどん自分のイラスト描いてTwitterとかブログとかの色んなところに使っていってみます!! https://t.co/1FkeWDyV3c— もな (@2525monastyle) 2018年6月19日
そして、彼女1人に届けようと書いた記事が、結果的にたくさんの人に届いてびっくりしてます。
発信力を手に入れて、成功したイラストレーターさんのリストに衝撃を受けた…!
あの人もこの人もそうだったの!?みたいな感じ…。
うひゃぁぁぁ…。娘も巻き込んで再読しよう…_φ(・_・ https://t.co/mxDBIwY4HZ
— こじっぺ@積極的に話しかけるターン (@koziseren) 2018年6月19日
WEBデザイナーも一緒だと思うー!
「クライアント依頼じゃないデザイン」もやりたい。できれば配布したいなー。
HTMLコードつけて配布したらいいかなー。 https://t.co/6DJ1JB4ALY— ひよ*フリーランスWEBデザイナー (@webdesigner_mr) 2018年6月19日
わかりやすいし、今すぐできそう! https://t.co/Jgb81F7vGg
— ビーハヴ (@yosuke_tomisawa) 2018年6月19日
『つまり、イラストは人に見せてなんぼ!』
『そして、発信してなんぼ!!!』
(記事より引用)↑これホント!
チャンスは色んなところにあるから、種はドンドンまいていこう。
なので7月はサイト立ち上げに注力します。 https://t.co/3EqmmXbwW0— マヅメ ミユキ (@Miyuki_Mazume) 2018年6月19日
とても響く言葉「信頼を貯金しよう」
ブログアフィリエイトでも同じことが言えると思う。
あと、ブログが読み見やすくてとても素敵。 https://t.co/nWOYO5lG0E
— ナインさん🍍セブ島🇵🇭やり直しアフィリエイター (@y_aljas) 2018年6月19日
なりたくてもなり方がわからない人にピッタリだね。
僕のまわりにもこんな人いるから必要としてる人いるんじゃないかな? https://t.co/FW6OXtlMFH— ヒヨ (@syouhiyo) 2018年6月19日
目からウロコ→「イベントは人脈作りではなく友達探し」
「大人になって友達って呼べる人が何人増えたろう…?」と考えてハッとしてしまった
“どうせお金払うなら、気の合う人、共通点のある人に頼みたい!と思うのが当然。
だから、人脈作りじゃなく気の合う友達探しのほうが大事なんです。” https://t.co/FVFFAt96JU
— ゆうわず@夫婦de働き方改革/Evernoteコミュニティリーダー (@yuuwa515) 2018年6月19日
個人的にも、たっつんさんのゆるいイラストが好み( ̄▽ ̄)
見ていて、何か癒される。この記事も、すごい勉強になる!!
世の中の会社も、こうゆう仕組みができれば、仕事も楽しいだろうなー
— ムンタ@手帳ブロガー (@muntanote) 2018年6月19日
イラストだろうと写真だろうとこの方法はいつだろうと使える。個人的にはイベントで友達を作るってのはすごくアリ。楽しんでたら勝手に人脈は増える。 / “イラスト初心者でも「営業ゼロ」で仕事をもらえるようになる5つの方法 | イラスト…” https://t.co/zHO9VhNNkj
— わかやまゆうや (@shaining224) 2018年6月19日
たっつんにブログのアイコンとヘッダーを依頼したとき、全く面識はなかったのよね。でも、①ツイートでいつもイラスト見ていた②ブログに過去実績③料金表があったからお問い合わせしたのよね。懐かしい
イラスト初心者でも「営業ゼロ」で仕事をもらえるようになる5つの方法 https://t.co/5sIHWqVfV9
— おざわ しほ (@nagoyatabijo) 2018年6月19日
イラストレーターだけでなく、自分のサービスを売るときにも役立つなぁ( ´ ▽ ` ) / “イラスト初心者でも「営業ゼロ」で仕事をもらえるようになる5つの方法 | イラストレーター生存戦略” https://t.co/zcUAXJR4wz
— よりこ@ミニマリスト (@yoriko_minimum) 2018年6月21日
寄稿はいつも公開されるまでが結構不安なんですが、この記事は公開されてからたくさんの人にシェアや読んだ感想いただいて、嬉しかったと同時にホッと一安心。
カスダさん(@ksd_illust )のサイトで寄稿させていただいた「未経験&営業ゼロでイラストの仕事もらおう!」の記事
ありがたいことにめちゃくちゃシェア&読んでもらえて、PVもよかったらしく安心した(*´ω`*)ノ✨
寄稿いつもヒヤヒヤする…ライターさんってすごいわ…笑 pic.twitter.com/qJLNYYpUPT
— たっつん@ゆる図解イラスト (@tatsuun7) 2018年6月20日
記事をシェアしたツイートは44RT、200いいね超え。
たくさんの方にリアクションしていただきました。
記事のアクセスも今までにないぐらい多かったみたいで、安心しました。
よく、セールスライティングの本では
「文章は、たった1人に届けるラブレターのつもりで書け」
って書かれてるけど、なるほどこういうことかと改めて実感。
「この人に向けて書く!」
「この人に届けば御の字や…」と思って記事書いて、その人に反応してもらえるとめちゃめちゃ嬉しいやんね(*´ω`*)❤
多人数に薄く届くDMじゃなくて、たった1人にドンピシャで刺さるラブレター書かなあかん💪💪💪
— たっつん@ゆる図解イラスト (@tatsuun7) 2018年6月19日
文章の世界は、奥が深くて本当に楽しい!
もっと、人を勇気づける文章書けたらいいなあ。
イラスト初心者だった私でも少しずつステップアップして、お仕事いただけるようになってきたので、きっとあなたにもできるはず。
『イラストレーター生存戦略』には、私達みたいなイラスト初心者がイラストレーターとして活躍するためのノウハウがたくさん書かれています。
「初心者だけど、これからイラストレーターにチャレンジしたい!」
そんな方は、他の記事もぜひ読みに行ってみて下さい♪
カスダさんご依頼いただき、ありがとうございました!
[chat face=”tatsu_icon.png” name=”たっつん” align=”left” border=”none” bg=”red”]…にしても、寄稿はやっぱりプレッシャーすごいからしばらくは寄稿のお仕事断ろっと。笑[/chat]