海外留学

【セブ島留学 day15】It’s my first time to learn man teacher.(初めて男性先生に教わりました)

たっつん

今日は月曜日。シヌログが終わって新しい週のスタートです。

シヌログがあった14日目の日記はこちら。

https://subcul-girl.com/?p=4925

 

今日から新しいスケジュールになったんですが、8時スタートで2コマ連続スケジュールというハードスケジュール!

今週は以前よりも更に気合い入れて勉強頑張らないと…!

P Jane

PはJane先生。

相変わらずPは厳しい先生が多いですが、段々と音が聞き取れるようになってきて楽しくなってきました。

Jane先生もCris先生と同じく、homeworkのところを動画で撮ってくれるのでめちゃくちゃわかりやすいです♪

あと「Please smile!」ってめっちゃ言われる。そんな笑ってない…?笑

私、普段全然表情筋使ってなかったのかも…。発音練習でめちゃ表情筋使うおかげで、口回りが少しシュッとした気がします…!

4S Racel

4Sは初めて男性の先生で、Racel先生でした。

どうやら写真を撮るのが好きみたいで、授業中めちゃ写真を見せてくれて楽しい♪

スイーツが好きって話してたら、ハロハロが食べられるおすすめのお店『ice Giant』ってお店を教えてもらったので、今度行ってみたいと思います♪

BS Hannah

BSはHannah先生。

Hannah先生とはめちゃくちゃ会話が楽しすぎて、気づいたら教科書使わず授業中ずーっと喋って終わりましたw

「日本のコスメは高いの?」とか恋愛の話とかずーっとしてましたw

[chat face=”tatsu_icon.png” name=”たっつん” align=”left” border=”red” bg=”none”]もはや、ただの女子トーク!授業とは!笑[/chat]

 

あと、シヌログに行った話やボスコーヒーの話をすると

「ボスコーヒーはフィリピンの学生が立ち上げたんだよ。インスタグラムを使ってアピールしたりしてたんだ」と教えてもらって、「Very interesting!!」とか言って。

フィリピンのルーツを知れるのがすごい楽しい♪

もっと質問できたり返しがうまくできたら、もっと色々知れるんだろうなあ…。

 

朝8時スタートのスケジュールなかなか大変そうやな―と心配してたし、実際朝はドタバタして大変っちゃ大変なんですが、10時の時点で2コマ終わって、そこから少しゆっくりできるし、全部の授業が16時には終わるって考えたらすごくいいスケジュールなのかも。

 

そして、サウスピーク留学も早いもので3週間目に入りました。早い、早すぎる…。

知ってる先生が少しずつ増えてきて、段々と馴染んできたころに帰らないといけないので、やっぱり1か月は短すぎるなーと。3か月にしてもよかったかもしんない…。笑

英語も少しずつ聞き取れるようになってきたところで、終わらないといけないのがちょっと寂しいですね。

 

1か月(4週間)は短期留学扱いで、8週間から中期留学になるんですが、実際1か月間留学体験してみて思うけど、やっぱり3か月ぐらいあったほうが英語力もあがって、充実感がある気がしますね。

セブ島留学終わったら、別のところに留学しようかな…。

今度は語学留学じゃなくて、絵の勉強とかしてみたい…!!!

フィリピンサウスピーク留学生活16日目に続く

16日目はこちら

https://subcul-girl.com/?p=4970

フィリピンサウスピーク留学まとめはこちら

https://subcul-girl.com/?p=8458

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT ME
たっつん
たっつん
イラストレーター
元々、職歴も貯金も恋人もいないフリーターから、ブログをきっかけにフリーランスに転身。 そして、気づいたら一度は諦めたイラストレーターにちゃっかりなってました。 夢だった書籍イラストのお仕事をしています。
記事URLをコピーしました