クソ男の本音を暴露!山田玲司『おそらく彼は「もう1度話し合おう(涙)」 と来ます。でも実は、「しばらくほっておいたら、 どうにかなるだろ」と思っています。』感想
周りから「そんな男やめとけ!」って言われているのに、…やっぱり諦められない!彼の心が知りたい…一体何考えてるんだろう…はぁ…
えっ…別に何も考えてないんじゃないかな…。あ、こんにちは、恋愛体質のたっつん(@tatsuun7)です。
恋愛メディアAMで連載コラムを書いている山田玲司さんの『おそらく彼は「もう1度話し合おう(涙)」 と来ます。でも実は、「しばらくほっておいたら、 どうにかなるだろ」と思っています。~男の本音を密告する「恋の男子更衣室」~』読みました。
こないだ、ドSのオラオラ系クソ男にエンカウントしてしまったので、本書を手に取ってみたんですが、世の中のクソ男どもの、本当は知られたくない本心が暴露されまくってます。
にしてもこの本、タイトルなっがいな。笑
「ダメンズだとはわかっているけど、この人以外考えられない…」
「思わせぶりな事を言ってくる彼が本当に思っていることが知りたい」
そんな恋愛ジャンキー女子はパワースポットに神頼みに行く前に、まずこの本を読んでみてください。
- クソ男がなんでそんな言動を取るのか
山田玲司『おそらく彼は「もう1度話し合おう(涙)」 と来ます。でも実は、「しばらくほっておいたら、 どうにかなるだろ」と思っています。~男の本音を密告する「恋の男子更衣室」~』感想
しょっぱなから、
男はバカです。
で始まるこの本書。
ドストレートすぎて、面白くて笑っちゃった。笑
AMに寄せられた恋愛相談に山田玲司さんが答えた内容をまとめた本なんですが、相談者の女性達が惚れている男性が、「どこでそんな男拾ってきたん…?」って突っ込みたくなるぐらいどれもこれもダメな男ばかりなんですよ。笑
本書では、こんな男性が紹介されていました。
- 女にお金を借りる男
- 体の関係になった途端冷たくなる男
- 付き合う気はないと言いながら、美味しいとこだけ持っていく男
- 束縛する男
- 連絡をしない男
うわあ…。クズ of クズだ…!!!
そんなクソ男達を山田さんが男性目線で
「この言葉には、こういう意味があるんだよ」
「この行動をする男は、君のことをこう思っているよ」
と、これまで男たちが女性に秘密にしていたトップシークレットを、包み隠さず次々と暴露していくのが、この本です。
山田玲司さん、ここまで暴露っちゃって大丈夫?
男性達から反感買わない?刺されない??と思わず、心配しちゃうほど。笑
いわば、男が男性心理を暴露するクソ男解体新書ですね。
私、今まで恋愛本数多く読んできてるんですが、女性が書いた恋愛本よりも男性が書いた恋愛本の方が信用できるんですよねー。
だって、男性の心理は男性が誰よりも一番知ってるはずだから。
それにしても、
「なんでそんな相手を好きになるの…?」
「その男のどこがいいの…?」
という、誰がどう見たって最低な男達がでてくるんですよ。
そして、こんな酷い男たちに振り回されて、心を消耗してる女性たち。
でも、当事者の女性は「ひどい扱いを受けてて…でも、好きなんです!」なんて言っちゃうし「どうにかして振り向いてほしいの!」なんて思わせちゃうんだから、やっぱり恋って盲目だしキケンだわ。
胃もたれ不可避の恋愛相談オンパレード
目次には、ニンニクマシマシのマシマシで脂ギッシュなワードがズラリと並んでいて、思わず二度見。
- 「付き合う」と「◯フレ」の違いって何?
- 思わせぶりなオラオラ系男の心理
- 私は利用されているだけ?彼に貸したお金の行方がわからない…
うっぷ、目次を読んでいるだけで胃もたれしそう…(笑)
「その男はやめとけ」の一言で辞められれば、本人も苦しまないでいいのにそれでもやっぱり辞められないんですよね。
タバコやお酒のように、辞めたくても辞められない状態に陥ってしまう悲しき恋愛ジャンキー達。
「そいつはクソだよ」からの打開策
掲載されている相談の半分くらいは「その男性は体目的だろうね」でファイナルアンサー。
ヤフー知恵袋に相談しようものなら
「やめときなさい」
「もっといい人が見つかるわよ」
「あなたの品位もうんぬん…」
というコメントでびっしり埋め尽くされるようなものばかりなんだけど、山田玲司さんは「そんなクソ男やめときな」と言った上で「…それでもやめられないんだよね…。じゃあこうしよう」と打開策を提示してくれます。
まさに恋愛救世主!!!
その打開策も
- 暗い女にならない
- 明るく笑顔で
- 女の子らしいファッションと髪型に
など、今日から実行できそうなシンプルな事ばかり。
このアドバイスは『モテない女は罪である』でも書かれていましたね。
https://subcul-girl.com/?p=379
不毛な恋愛してる人って、本人が気づかない内に不幸オーラを身にまとっちゃってて、それが体に染み付いちゃうと、誠実な男性との出会いも失ってしまう事になりかねないんですよねー。
心はズタズタに傷ついていても、なるべく人と会う時には明るく前向きにいきましょ!
彼に会う時は、なるべくご自愛して自分のテンションを高めておく!
恋愛だけじゃなく、いい人間関係を築くアドバイスとしても参考になりますね
男性トリビア盛りだくさん!
それから、男性しか知らない男心も暴露されていて、目からウロコなものがたくさんありました。
- 「苦労して落とした女ほど大切にする」という説はほぼ嘘
- 実際の所本当に自信のある男は、ほとんどがオラオラ系にはなりません
- 若い女にこだわるのは、モテなかったおっさんか、女を全く知らない男か、女を賞味期限のある商品だと思っているクズ
- 男はいくつになっても天使みたいな女性が現れることを期待しているおバカさん
現実の女に天使を求めてるんだから、そりゃ絶望しますわな。(笑)
繊細な男性達は、現実の女が怖くて恋愛しなくなっちゃったのかな…。
あとは男は仕事が上手くいっている時に、恋人が欲しくなるってのも男女の考え方の違いを書いてて面白いな〜と思いました。
仕事が第一の男からしたら、自分の成功を一緒になって喜んでくれる相手がいないのは寂しいんだって。
一方、女性が恋人欲しい~と思うのは、仕事が上手く行っていない時。
「こんな時慰めてくれる恋人の一人でもいたらな〜…」って思うんだそう。
確かに仕事とか人生に変化ない時ほど「彼氏欲しいなあ〜」って思うかもなぁ
同じ「恋人欲しい」という発言でも、両者が置かれている状況が全く違うんだと勉強になりました。
まとめ クズ男の生体を知ろう!
以上、『おそらく彼は「もう1度話し合おう(涙)」 と来ます。でも実は、「しばらくほっておいたら、 どうにかなるだろ」と思っています。~男の本音を密告する「恋の男子更衣室」~』感想でした。
結構ストレートな言い方で書かれている部分もあるので、ぐさっと傷つくかもしれないけど、キレイにすっぱりぶった切ってくれるので、そのほうが回復も早いはず。
延命治療みたいにズルズル駄目男を引きずって、長い時間が経った後に「やっぱりダメでした…」って言われる方がツライ!!!
好きな男性が何考えてるかわからないと不安を感じている女性や、どうしようもないダメ男に振り回されてる女性は、応急処置的な感覚で読んでみて下さい。笑
とはいえ、ダメンズに惚れちゃったとしても、恋愛は自由なもの。
誰になんと言われようが「それでも、彼が好きなの」とそのまま彼を追いかけるのもよし、傷ついて泣きはらしてすっきりしたら「あんなやついらんわ〜」ってポイッと捨てるもよし。
どちらにせよ、後悔のしない恋愛をしたいですよねー。
傷ついたって、真面目に仕事したり友達と笑ったりして前向きに生きていれば、女性であるかぎりまた恋愛のチャンスは巡ってくるから、きっと大丈夫。
モテたい女子は『モテない女は罪である』も合わせてどうぞ♪
https://subcul-girl.com/?p=379
https://subcul-girl.com/?p=8588
おもしろそう!読みたいリストにめもめも……φ(..)
セフィ (id:sefish)さん
なかなか濃い目の恋愛相談盛りだくさんで面白い本でしたよ〜!読んだら感想楽しみにしてますね(*^^*)