旅行記

大分旅行1日目

たっつん

別府でモーニングが食べたいって?

おしゃれな喫茶店探してるって?

なら「喫茶ムムム」がおすすめやで。

 

[chat face=”tatsu_icon.png” name=”たっつん” align=”left” border=”red” bg=”none”]こんにちは、一人旅好きのたっつん(@tatsuun7)です。[/chat]

今回、一人で大分旅行して、見つけた別府のモーニングが食べられるお店『喫茶ムムム』に行ってきたので、紹介しますね。

 

別府でモーニングが食べたい!

f:id:ok723:20170810103055j:plain
湯~園地目的で別府に上陸した関西人。

湯~園地スタートは10時、今は8時…。
モーニングでも食べて10時前までまったりしよう!

「別府 モーニング」で検索してでてきた「喫茶ムムム」がおしゃれそうだ…。
JR別府駅から徒歩5分と近いし、ここに行こう!

レッツゴー!

f:id:ok723:20170810103100j:plain
別府港からJR別府までタクシーで行くか…?
いや、でもここから別府大学駅まで、徒歩18分かあ。
徒歩18分…そのぐらいやったら、歩いていけそうやな!

上人ケ浜公園沿いをてくてく歩いて行くことにした。

 

しかし、私は夏の別府を舐めていた。

 

f:id:ok723:20170810103104j:plain
5分後。

私「これは、死ぬ」

 

f:id:ok723:20170810103112j:plain
ジリジリと差す日差し。外にいるのにサウナ状態。台風が近づいてきていたので天気が心配だったけど、めちゃくちゃ晴れてるし。

私「この灼熱の中、歩いていこうって言ったやつ誰やねん。アホか」

私だ。

モーニングを食べる前に召されてしまいそう。

f:id:ok723:20170810103116j:plain
灼熱地獄の中、重たい荷物を引きずってなんとか別府大学駅に到着。

駅に着く頃には既に体力の半分以上を失っていた。
f:id:ok723:20170810103124j:plain

f:id:ok723:20170810103120j:plain
電車キターーー!(冷房天国)

f:id:ok723:20170810103130j:plain
別府駅到着!駅の案内板がのれんっぽくなってる!

f:id:ok723:20170810103134j:plain
別府駅東口から駅前通りを歩いて、てくてくと喫茶店を目指す。

ひとつめの信号を右に曲がると、大通りとは違い、少し落ち着いた雰囲気の道に出る。

f:id:ok723:20170810103144j:plain
猫がいたら、最高のシチュエーションだ…。

f:id:ok723:20170810103148j:plain
体力も残りわずか…。
どこで倒れてもおかしくない…というギリギリの状態で、お店を発見。
sirome”>た、助かった…

 

 

別府でモーニングが食べたい!

f:id:ok723:20170810103134j:plain
今回、ラクテンチで開催される『湯〜園地』目的で大分へ来ました。

別府駅に着いて、湯〜園地が開くまで少し時間があったので、付近を探索することに。

 

調べてみると、近くにモーニングが食べられる喫茶店を見つけたので、そこへ行ってみることに。

 

東口から駅前通りをてくてくと歩きながら、喫茶店を目指す。

 

ひとつめの信号を右に曲がると、少し落ち着いた雰囲気の道に出ました。

f:id:ok723:20170810103144j:plain
[chat face=”tatsu_icon.png” name=”たっつん” align=”left” border=”red” bg=”none”]猫がいたら、最高のシチュエーションだな、これ…。[/chat]

 

f:id:ok723:20170810103148j:plain
この日の大分はめちゃくちゃ暑く、体力をかなり消耗していた私。

[chat face=”tatsu_icon.png” name=”たっつん” align=”left” border=”red” bg=”none”]暑い、暑すぎる…無理…溶ける…[/chat]

もういつどこで倒れてもおかしくない…というギリギリの状態で、お店を発見しました。笑

レトロカフェ「喫茶ムムム」

f:id:ok723:20170810103153j:plain
f:id:ok723:20170810103158j:plain
外装からして、おしゃれなのが伝わってくる。
これはあれだ、インスタ映えするってやつだ!(笑)

f:id:ok723:20170810113024j:plain
画家さんによる猫の絵の展示が行われているらしい。

f:id:ok723:20170810103203j:plain
体力は既に底をつきかけていた。助けを求めるようにドアを開けると、クーラーのひんやりとした空気が私を包み込む。

はぁ~生き返る~~~!

f:id:ok723:20170810103229j:plain
お客さんはおらず、私の貸切状態だった。

店主さんに「店内、撮影しても大丈夫ですか?」と声をかけると快く了承を得たので、存分に撮影させてもらうことに。

f:id:ok723:20170810103214j:plain
f:id:ok723:20170810103208j:plain
モーニングだけじゃなくナポリタンやスイーツ、クリームソーダーも気になるぅ。

悩みに悩んで、結局モーニングセットを注文。

 

f:id:ok723:20170810103258j:plain
料理を待つ間、店内に飾られた猫の絵をじっと眺めて過ごす。

f:id:ok723:20170810103254j:plain

f:id:ok723:20170810103237j:plain
f:id:ok723:20170810103245j:plain

猫の写真はたくさん撮ってきたけど、絵に描いてみようと思ったことはなかったなあ。毛並みの表現とか絶対ムリや…。

猫の細かな毛並みまでしっかり描き込まれた絵。こんな大変な毛並みをアナログで描くってことは、描いた人は間違いなく猫好きだろうな。

絵を通して、描き手の猫への愛情が伝わってくる。

そう思いながらぼーっとしていると、店主の奥さんが話しかけてきてくださった。

奥さん「どこから来たんですか?」
私「大阪からきました。湯~園地目当てで…」
奥さん「そうなんですね!私、出身大阪の八尾なんです(笑)」
私「八尾!ってことは、ご結婚されて、こちらに…?」
奥さん「そう、夫と結婚して、一緒にこの喫茶店始めて…」

 

夫婦でこんなおしゃれな喫茶店開くなんて、憧れのライフスタイルすぎる。

 

いつか優しくて素敵な旦那さんと結婚して、レトロ喫茶店開いて…。ぐふ、おしゃれすぎる…!

そんな妄想をしていたら、注文したモーニングセットが運ばれてきた。
f:id:ok723:20170810103312j:plain
トーストと、卵焼き、サラダ、そしてジュースのセット。

トーストふわっふわ!バターの風味がふんわり口の中に広がってうんまい。

f:id:ok723:20170810103308j:plain
普段は、適当にパン一枚とか白ご飯にふりかけだけ…みたいな手抜き朝食しか食べないので、こういう主食と副菜があって…っていう丁寧な朝ごはん食べると感動する。笑

朝からめっちゃ贅沢してるなーって気持ちになっちゃうね(笑)

到着から別府駅に来るまでで、既にクタクタだったので、疲労回復目当てに頼んだオレンジジュースも体に染み渡る…。

お腹も満たされて、しばし休憩。

f:id:ok723:20170810103241j
インテリアひとつにしても、店主さんの強いこだわりが見える。

お店に入った瞬間の異世界感というか、朝なのにまるで夜みたいな空間がとても落ち着けてよかった。

実際、このお店の雰囲気が良すぎて、湯~園地開場10時なのに9:50ぐらいまでここに居座ってました(笑)

疲れた体も、すっかり回復!

別府で落ち着いた喫茶店探しているなら、ぜひ「喫茶ムムム」へ足を伸ばしてみて下さい。

別府レトロカフェ「喫茶ムムム」情報

www.facebook.com

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT ME
たっつん
たっつん
イラストレーター
元々、職歴も貯金も恋人もいないフリーターから、ブログをきっかけにフリーランスに転身。 そして、気づいたら一度は諦めたイラストレーターにちゃっかりなってました。 夢だった書籍イラストのお仕事をしています。
記事URLをコピーしました